挽肉オムレツ

やんしゃん
やんしゃん @wanko_nonki_kitchen

まさに母の味! 祖母から引き継がれてきた味ですw 甘辛なので、お子様にもいいと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ったものが一番美味しいんです♪

挽肉オムレツ

まさに母の味! 祖母から引き継がれてきた味ですw 甘辛なので、お子様にもいいと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ったものが一番美味しいんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. たまねぎ 1個
  3. 3個
  4. しょう油 適量
  5. 適量
  6. 砂糖 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎを少し細かい串切りにします。熱した鍋でたまねぎを炒め、透き通ってきたら挽肉を入れ、色が変わるまで炒めます。

  2. 2

    そこにしょう油、酒、砂糖を適量加え、甘辛い味に仕上げます。味加減はお好みで。具に味が染みるまで、10分ほど煮込みます。

  3. 3

    具が出来上がったら、フライパンを熱し、油を適量敷きます。十分に温まったら1個半の溶き卵を入れ、手早く混ぜながら広げます。

  4. 4

    火を少し弱め、煮汁を適度に切った具を卵の半分に載せます。後はオムレツにして皿に盛るだけ!

  5. 5

    卵は薄焼きでオッケーです♡
    そんな素朴さも祖母の味。

コツ・ポイント

卵で包むときは煮汁を切るんですが、切りすぎても失敗です。程よい感じが美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やんしゃん
やんしゃん @wanko_nonki_kitchen
に公開
短い間の専業主婦を満喫中
もっと読む

似たレシピ