砂肝のにんにく炒め。

lua
lua @cook_40018661

トぉ~っテモ簡単。砂肝のコリコリと、ホっクホクのにんにくが美味しくて…お箸が止まらないです。翌日なぁ~んにもない時に心置きなく食べてください。
このレシピの生い立ち
何かのTVで見ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 砂肝 300g
  2. にんにく 1個丸々
  3. ゴマ 大さじ3
  4. 日本酒 1合
  5. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    砂肝は1/4くらいのサイコロ状に切り、にんにくも1/2片くらいのサイコロ状に切る。

  2. 2

    にんにくをゴマ油で炒める。中火くらいで薄っすらキツネ色くらい。焦がさないようにしてください。

  3. 3

    ②の中へ砂肝を加え炒める。この時も中火くらいで焦がさない程度。

  4. 4

    砂肝の表面が白くなったら、日本酒1合を加える。初めは火を弱めて蓋をし、砂肝に火を通すようしばらく煮る。砂肝に火が通ったら蓋を取り、中火に上げ、アルコールが飛ぶまで時々かきまぜながら放っておく。

  5. 5

    お酒が少なくなって、マッタリとした泡状になるまで煮詰めたら、塩・コショウで味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

※にんにくはお好みでタップリ使ってくださいね。
※お酒は料理酒ではなく、日本酒を使ってください。マッタリとからみます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

lua
lua @cook_40018661
に公開
波ダイスキ夫婦が、なぜだか山でPension始めてしまいました。穏やかな山生活も楽しみながら、仕事のoffにはやっぱり海へ。 offの海外surfが1番のストレス発散。 Hawaii・BALIがお気に入り。 09.3月kona誕生。早く3人で波乗りしたぃナァ。。。
もっと読む

似たレシピ