小豆ケーキ

Mitsuki.K @cook_40016968
卵は卵白だけを使います。卵白が余っている時や私のレシピで紹介している、基本のクッキー生地等と組み合わせてご利用頂くと無駄が無いと思います。
このレシピの生い立ち
祖父に喜んでもらえるよう、和風なケーキとして考えました。卵白だけが余っていた時に、その卵白を利用したので、卵黄が入っていないと言うのが真相です。小豆味なので、卵黄無しでも平気かなぁと…(←おい)
小豆ケーキ
卵は卵白だけを使います。卵白が余っている時や私のレシピで紹介している、基本のクッキー生地等と組み合わせてご利用頂くと無駄が無いと思います。
このレシピの生い立ち
祖父に喜んでもらえるよう、和風なケーキとして考えました。卵白だけが余っていた時に、その卵白を利用したので、卵黄が入っていないと言うのが真相です。小豆味なので、卵黄無しでも平気かなぁと…(←おい)
作り方
- 1
(下準備)小麦粉とベーキングパウダーを合わせて振るっておきます。
- 2
水気の無い清潔なボウルに卵白を入れ、メレンゲを作ります。
三分立て位になってから砂糖を2~3回に分けて加えると固めのメレンゲを作りやすいです。 - 3
ゆで小豆を加え、メレンゲの泡を潰さないように気を付けながら、へらで混ぜます。
- 4
①の粉類を振るいながら加え、さっくりと混ぜます。
最後にサラダ油をへらを伝わせるようにして回し入れ、さっくりと混ぜます。 - 5
型に流しいれ、170度に温めたオーブンで40分ほど焼きます。
竹串を刺して、生地が付いてこなければOKです。
コツ・ポイント
黒糖を使用するとより濃厚な和の味になります。お好みで抹茶(煎茶)大さじ1を加えると、抹茶小豆ケーキになります!
似たレシピ
-
プリンの後は?卵白3個で♡あずきケーキ♡ プリンの後は?卵白3個で♡あずきケーキ♡
プリンを作った時に余ってしまった卵白を使って作りましょう♪余った生クリームまで消費できる優秀レシピ! 糖質OFF✿聖紫花✿ -
-
-
卵白で作る☆黒糖あずきケーキ♪ 卵白で作る☆黒糖あずきケーキ♪
卵白のみを使った、しっとりふわふわなケーキです。黒糖のやさしい甘みが小豆と良くあってなんとも言えない美味しさ♪ 食べすぎ注意です~。卵白消費に是非お試し下さい!お陰さまで、H20.2.26話題のレシピ入りさせていただきました~♪ pixyまま -
-
-
-
-
-
卵白だけで作る☆オレンジエンジェルケーキ 卵白だけで作る☆オレンジエンジェルケーキ
プリンやクッキーを作った時に余ってしまう卵白。冷凍保存してたまったらエンジェルケーキ(シフォンケーキ)を作ります。 BsKitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22629129