お弁当にいかがヘルシー鶏肉のしょうが焼き

tsubasa1119
tsubasa1119 @cook_40022590

ヘルシーなしょうが焼きです。さっぱりのむね肉もかたくり粉をつけることによってご飯にあうおかずに
このレシピの生い立ち
普段からヘルシー料理を心がけています。
美味しいヘルシーな料理ということで作ってみました。

お弁当にいかがヘルシー鶏肉のしょうが焼き

ヘルシーなしょうが焼きです。さっぱりのむね肉もかたくり粉をつけることによってご飯にあうおかずに
このレシピの生い立ち
普段からヘルシー料理を心がけています。
美味しいヘルシーな料理ということで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりむね肉 300グラム
  2. かたくり粉 大さじ3
  3. 料理酒 大さじ2
  4. おろしようが2
  5. 油(できたらたね油がヘルシー) 大さじ1
  6. A 酒 大さじ1
  7. A こいくちしょうゆ 大さじ1
  8. Aしょうがのしぼり汁 小さじ1
  9. B 本みりん 大さじ2
  10. B さとう(できればきびさとう) 大さじ1
  11. Bこいくちしょうゆ 大さじ3
  12. 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は、Aをくわえた皿に10~20分ほどつけこみます。取り出しかたくり粉をまぶします。

  2. 2

    とりのムネ肉をそぎきり
    子供には食べやすい大きさにきります。
    とりにくの皮は、はぎます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、油をいれて肉をいためます

  4. 4

    酒を少しふりかけ、Bのタレ、おろししょうが加えて煮詰めます。

  5. 5

  6. 6

    できあがり。
    つけそえにお湯にかるく熱した千切りキャベツの上に肉をのせると味がしみこみ野菜嫌いの子もたべやすいかも

コツ・ポイント

Bの本みりんと砂糖をそれぞれいれるのが面倒な方は、はちみつを使っても照りと甘さがでるので、はちみつもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsubasa1119
tsubasa1119 @cook_40022590
に公開
料理が好きです。いま、主人の転勤で田舎に引越し台所事情が悪く料理ほとんどつくってません。新居建設中なので、新居ができたら新しいキッチンでまたお料理作り再開します。
もっと読む

似たレシピ