オレンジビスコッティ

ボウル一つでできる油不使用のお手軽クッキー。ジャムの種類でいろいろな味のフルーツビスコッティが楽しめます。コーヒーに浸して食べるとおいしいよ。
このレシピの生い立ち
アメリカの露店で売っていたビスコッティがとてもおいしく、アメリカのレシピを参考にしてつくりました。風味付けは手軽にジャムを使うことで甘さ控えめで日本でもさまざまな自然なフルーツフレーバーが楽しめるようなレシピにしました。油不使用ですが、ボリュームある食べ応えたっぷりのヘルシーお菓子です。
オレンジビスコッティ
ボウル一つでできる油不使用のお手軽クッキー。ジャムの種類でいろいろな味のフルーツビスコッティが楽しめます。コーヒーに浸して食べるとおいしいよ。
このレシピの生い立ち
アメリカの露店で売っていたビスコッティがとてもおいしく、アメリカのレシピを参考にしてつくりました。風味付けは手軽にジャムを使うことで甘さ控えめで日本でもさまざまな自然なフルーツフレーバーが楽しめるようなレシピにしました。油不使用ですが、ボリュームある食べ応えたっぷりのヘルシーお菓子です。
作り方
- 1
ボウルに卵と砂糖を加えて泡だて器で混ぜ合わせ、オレンジマーマレードジャムを加えてさらに混ぜる。
- 2
1へ薄力粉、ベーキングパウダー、重曹、塩をふるって加え、練らないように混ぜ合わせる。
- 3
オーブン用の天板にオーブンペーパーを敷き、その上に2の生地を移し、30cmX5cmの山型に成型する。(生地がべたつくのでゴムベラを使って成型するとよい。)
- 4
170度に予熱したオーブンで15分ほど焼き、表面が狐色になって割れ目が少し出来始めたらオーブンから取り出す。
- 5
ケーキラックで5分ほど荒熱をとり、まな板の上で1.5cm幅に切り分ける。
- 6
切り口を上にして天板にもう一度並べ、170度のオーブンで3分焼き、ビスコッティの表裏をひっくりかえしてさらに3分焼く。両面の切り口に焼き色がつき、カリっとしてきたらオーブンから出す。
- 7
ケーキラックやざるの上に広げ完全に冷して出来上がり。密閉容器か瓶に入れて湿気を防ぐと長期間保存可能です。
コツ・ポイント
ジャムの種類を変えるとさまざまな風味のビスコッティが楽しめます。甘さはジャムにあわせて砂糖の量を調節してください。成型の際はべたついた生地になりますが、ゴムベラで生地を寄せてできるだけ細長く山高に。冷めると堅くなりますので、くれぐれも焼きすぎには注意して、少しはやめにオーブンから出すように心がけてください。
似たレシピ
-
サクサク!ココナッツビスコッティー サクサク!ココナッツビスコッティー
クッキーよりも固い歯応えが特徴のお菓子。ココナッツが苦手な妹でも食べられたお菓子です♪珈琲などに浸して食べるとgood! お魚大戦争 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ