レモンのショートケーキ〜

瀬戸内レモンをお取り寄せしたので作りたくなりました!
このレシピの生い立ち
レモンのショートケーキの自分のイメージしたものがなくてレシピを作ることにした。
レモンのショートケーキ〜
瀬戸内レモンをお取り寄せしたので作りたくなりました!
このレシピの生い立ち
レモンのショートケーキの自分のイメージしたものがなくてレシピを作ることにした。
作り方
- 1
18cm型にクッキングシートを敷く
- 2
牛乳バターをラップして、レンジで1分温める
- 3
オーブンを150度予熱しておく。レモンの皮を薄皮だけ一個分すりおろす
- 4
湯煎のお湯を用意しておく。卵を入れて1速で軽く混ぜる、グラニュー糖を入れる
- 5
お湯を湯煎にかけて電動ミキサーで5速で一気に泡立てる
- 6
ツノがしっかり立つまで泡立てる。1速で1分ほどキメを整える
- 7
すりおろしたレモンの皮を入れてヘラで混ぜる
- 8
ふるいにかけた薄力粉を入れてさっくり混ぜる
- 9
温めた牛乳とバターをヘラで受けて混ぜ。型に流し込む
- 10
10cmの高さから落とす
- 11
160度に予熱したオーブンで25分(うちはパナソニックビストロ150度23分)
- 12
焼き上がったら、上から10cmくらいの所から落としてオーブンから出す
- 13
型から外してシートをつけたまま冷ます
- 14
さめたらラップで保湿して置いておく
- 15
覚ましている間にレモンカードを作る
- 16
レモンの皮を薄皮一個分すりおろす
- 17
先程すりおろしたレモンと2個分果汁を絞る。タネはザルで避けて
- 18
小鍋にレモン果汁とバターグラニュー糖をレモンのすりおろした皮を入れる
- 19
ボールに卵をときほぐし、コーンスターチと砂糖を混ぜたものを加えて混ぜる
- 20
16の小鍋に入れていたレモン果汁らを、混ぜながら中火にかける
- 21
沸騰したら火を止めて17のボールへ3回に分けて入れてよく混ぜる。
- 22
小鍋に戻して中火にかけるヘラでずっとなめらかになるように鍋底を混ぜる。
- 23
ホワイトソースの作り方みたいに、、。固まってとろみが出たら火を止めボールに移す
- 24
氷水にボールを当ててしっかり混ぜながら冷やすラップをして冷蔵庫で冷やす
- 25
次に生クリームにグラニュー糖入れて、ミキサーでしっかり泡立てる。
- 26
冷ましておいたレモンのスポンジケーキを出して3枚に切る
- 27
1段目〜3段目までレモンカードを薄く塗りその上に生クリームを厚めに塗って重ねていく
- 28
生クリームで全体をデコレーションしていく
- 29
カットレモン、ブルーベリーを飾ったり、レモンカードを絞りデコレーションする
コツ・ポイント
レモンの白い所は苦いので黄色い皮だけすりおろす
似たレシピ
その他のレシピ