ピータンとザーサイの白和え団子

yummysunny @yoko_an
しっかりと水切りしてあるので、かわいいだんご状に盛り付け。ピータンとザーサイと豆腐…この組み合わせ間違いなし♪
このレシピの生い立ち
ピータンを久しぶりに買って♪
ピータンとザーサイの白和え団子
しっかりと水切りしてあるので、かわいいだんご状に盛り付け。ピータンとザーサイと豆腐…この組み合わせ間違いなし♪
このレシピの生い立ち
ピータンを久しぶりに買って♪
作り方
- 1
豆腐は500wで3分加熱したあと、キッチンペーパーに包んでざるに入れて、冷蔵庫へ。
- 2
二日くらいこのまま放置して、しっかり水切りしました。
- 3
300gの豆腐が170gくらいになりました。
- 4
豆腐を崩す。
- 5
ザーサイは粗みじんに。
- 6
豆腐のボウルにピータン以外の材料を入れ、
- 7
よく混ぜる。
- 8
ザーサイの塩味がそれぞれなので、ここで味見をして、調整。(塩味が足りなかったら塩を一つまみ。分量外)
- 9
ピータンは簡単に綺麗に剥けます。
- 10
あらみじんに。
- 11
ピータンを最後に入れて、さっくりと混ぜる。
- 12
丸めて、盛り付けて出来上がり。
- 13
※使ったピータンはこちら。業務スーパーで買えます。
- 14
※使ったザーサイはスーパーで98円だったもの。
- 15
- 16
コツ・ポイント
ピータンを崩さないように最後に加えること。
塩味は少ないくらいでもおいしいです。
最初は入れすぎないようにしてから調整してください。
木綿豆腐でもOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
搾菜入り小松菜の甘くない中華白和え 搾菜入り小松菜の甘くない中華白和え
いつもと違う 甘くない白和えも美味しいです(*^^*)搾菜(ザーサイ)とごま油で旨味とコクを加えて中華風に~♪ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22671190