ダールタルカ風♪ムング豆のカレー

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

柔らかいムング豆をたっぷり加えたヘルシーなカレー♪辛さ控えめで優しい味わい!水分を多めにすれば豆のポタージュスープに♪

このレシピの生い立ち
お店で食べたダールカレーを自分好みにアレンジして再現しました。

ダールタルカ風♪ムング豆のカレー

柔らかいムング豆をたっぷり加えたヘルシーなカレー♪辛さ控えめで優しい味わい!水分を多めにすれば豆のポタージュスープに♪

このレシピの生い立ち
お店で食べたダールカレーを自分好みにアレンジして再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮むき緑豆 100~150g
  2. 1000cc
  3. あら 小さじ1/2
  4. ターメリック 小さじ1/2
  5. 玉ねぎ 100g(小1個or大1/2個)
  6. ☆ニンニク、すりおろし 1かけ分
  7. ☆ショウガ、すりおろし 1かけ分
  8. ☆バターorマーガリンorサラダ油 少々
  9. 水煮カットトマト缶orトマトピューレパックorトマトペースト 100g、トマトペーストなら1スティック
  10. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  11. ◎クミンパウダー 小さじ1/2
  12. あら 味をみて
  13. 煮詰まりすぎていたら追加
  14. バター なくてもOKお好みで
  15. 〈テンパリング〉あるものでOK
  16. マスタードシード 小さじ1/2
  17. サラダ油 大さじ2
  18. ★鷹の爪 1~2本
  19. ★クミンシード 小さじ1/2
  20. ★ローリエ 2枚
  21. 《ポタージュスープ》
  22. 水orトマトジュース お好みの量
  23. コンソメ、塩 味をみて少々

作り方

  1. 1

    *トマト水煮は潰してある物を使うと便利です。

  2. 2

    *トマト水煮のかわりにトマトペーストを使用することで時短できます。

  3. 3

    〈ムング豆を煮る〉
    ムング豆は軽く洗って鍋に移す。

  4. 4

    水を注いで沸騰したらアクをとり、30分ほど茹でる。

  5. 5

    ムング豆が柔らかくなったらターメリックと塩を加える。

  6. 6

    〈玉ねぎを炒める〉
    豆を茹でている間に、玉ねぎをスライサーで薄切りにし、フライパンに☆を加えて強火で加熱する。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりしたら弱火にして、茶色くなるまで焦がさないようにしっかり炒める。

  8. 8

    〈トマト水煮を煮詰める〉
    ※トマトペースト使用の場合は省略OK。
    炒め玉ねぎにトマト水煮を加えて煮詰める。

  9. 9

    このくらいまで水分をとばす。

  10. 10

    〈スパイスのテンパリング〉
    冷たいフライパンにサラダ油とマスタードシードを入れ、1~2分ほど弱火でじっくり加熱する。

  11. 11

    マスタードシードがパチパチしてきたら、★を加える。

  12. 12

    〈仕上げ〉
    [9]の煮詰めたトマトと玉ねぎを加えて炒める。
    ※トマトペースト使用の場合は炒め玉ねぎと共にここで加える。

  13. 13

    煮て柔らかくなったムング豆を煮汁ごと加える。

  14. 14

    沸騰したら5分ほど煮て馴染ませる。

  15. 15

    ◎のスパイスを加えて、味を見て足りなければ塩で味をととのえる。

  16. 16

    軽く沸騰させたら、できあがり。

  17. 17

    ご飯とともに盛り付け、お好みでバターをひとかけらのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ