圧力鍋で炊く玄米

ももまる
ももまる @cook_40014125

玄米を圧力鍋で炊くと毎日食べたくなるおいしさ。白米を炊けばガス釜よりもおいしく炊けるよ。

圧力鍋で炊く玄米

玄米を圧力鍋で炊くと毎日食べたくなるおいしさ。白米を炊けばガス釜よりもおいしく炊けるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 玄米3合
  2. 水4カップ

作り方

  1. 1

    玄米は洗って6時間位水につけます。(最近は2時間水につければ良いものもあります)

  2. 2

    玄米と水4カップを圧力鍋に入れセットします。

  3. 3

    火にかけて、おもりが回り始めたら弱火にして30分加熱、火を止めて10分蒸らします。

コツ・ポイント

お好みで加える水の量を加減してみてください。炊くときは多めに炊くとおいしいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももまる
ももまる @cook_40014125
に公開
ももまるです。1歳になる女の子の育児に毎日追われてます。体に良くておいしいものを子供に伝えていきたいなーと思ってます。趣味は、パンを焼くこと。・・・と言ってもパン焼機でなんですが、材料の配合に試行錯誤してます。
もっと読む

似たレシピ