糀梅シロップ

福山醸造株式会社
福山醸造株式会社 @fukuyama_jyozo

「米こうじ」を入れることで、まろやかな甘さになります。ソーダ割やアイスにかけるのがおすすめです。

糀梅シロップ

「米こうじ」を入れることで、まろやかな甘さになります。ソーダ割やアイスにかけるのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 500g
  2. 甜菜糖 550g
  3. トモエ 甘こうじ 50g

作り方

  1. 1

    保存容器を煮沸します。

  2. 2

    青梅はよく洗い水気をふき取り、ヘタを爪楊枝で取り除きます。

  3. 3

    梅を三等分の輪切りにします。

  4. 4

    保存容器に青梅、甜菜糖を交互に入れます。

  5. 5

    米こうじを全量振りかけます。

  6. 6

    最後に甜菜糖で蓋をするように重ねて仕込み完了です。

  7. 7

    毎日清潔なヘラで混ぜて、一週間後に梅が浮いてきたらできあがりです。

  8. 8

    中の梅を取り出し、ザルで漉します。

  9. 9

    出来上がったシロップは煮沸した保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。

  10. 10

    ☆出来上がって2週間以内で使い切ってください。

コツ・ポイント

表面を砂糖で覆うことで、浸透圧が高まり美味しく仕上がります。

毎日清潔なヘラで混ぜることがポイントです。

氷をいれて、糀梅シロップ1:炭酸や水3で割るのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福山醸造株式会社
福山醸造株式会社 @fukuyama_jyozo
に公開
【会社HP】https://www.tomoechan.jp/【福山醸造オンラインショップ】https://www.tomoechan.jp/onlineshop/
もっと読む

似たレシピ