豚肉とプルーンの黒酢煮込み
うるおいを助ける美容薬膳レシピ✨
美味しいメイン料理になるのに、美しさの助けにもなる嬉しいrecipeです(╹◡╹)
作り方
- 1
豚バラブロックを食べやすい大きさに切りフライパンで焼きます。出てきた脂はキッチンペーパーで拭き取ります。
- 2
焼き色がついたら、お鍋に肉を移し替え★調味料をすべて入れて火にかけます。
- 3
★調味料を一煮立ちさせ、落とし蓋し、お鍋の蓋をし中火で20分煮ます。
- 4
肉を一度ひっくり返して、❸にプルーンを追加し、お鍋の蓋は外して、落とし蓋をして更に20分煮ます。
- 5
時間が来たら確認します。もう少し煮詰めた方が良ければ、落とし蓋をとって、加減してみてください。
- 6
青梗菜と共に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
豚肉をしっかり焼いて、余分な油を取っておきましょう!それ以外はお鍋にお任せしてます。
✨からだの声をきいて、食材と向き合うのが薬膳のポイントです✨
似たレシピ
-
-
クルミの黒酢キャラメリゼ〜黒豆きな粉 クルミの黒酢キャラメリゼ〜黒豆きな粉
薬膳でお馴染みのクルミエイジングケアの助けになるクルミと美容の助けになる食材でできたrecipeです( ´ ▽ ` )甘さ控えめです✨体の声をきいて、食材と向き合うのが薬膳のポイントです✨ きょうこ薬膳 -
-
-
-
-
-
合います!かぼちゃとプルーンの煮物 合います!かぼちゃとプルーンの煮物
❀話題入りレシピ❀女性に嬉しい栄養が詰まったプルーンと煮てみたらちょっぴりフルーティ♡プルーンもやわらか♪冬至にもどうぞ まんまるまうちゃん -
-
プルーンのお酢漬け 〜お酢ドリンクにも★ プルーンのお酢漬け 〜お酢ドリンクにも★
お好み量をただ漬けるだけ♩プルーンがお酢を吸ってふっくら柔らかく程よい甘さに。お酢の強さも和らぎます。*話題入り感謝 bonjour4 -
鶏手羽元と根菜のプルーンオイスター煮 鶏手羽元と根菜のプルーンオイスター煮
プルーンピューレで煮込んだこっくり美味しいボリュームおかず美容に嬉しい栄養もたっぷり摂れますよ(o^—^o) うさぎのシーマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23769596