しびれる麻婆豆腐

koki22
koki22 @cook_40193438

辛くて痺れる麻婆豆腐
痺れ好きにはたまらない。
辛痺注意!!

このレシピの生い立ち
とにかく痺れたい。
暑い夏に、辛くて痺れる麻婆豆腐が食べたくて作りました。

しびれる麻婆豆腐

辛くて痺れる麻婆豆腐
痺れ好きにはたまらない。
辛痺注意!!

このレシピの生い立ち
とにかく痺れたい。
暑い夏に、辛くて痺れる麻婆豆腐が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ≪材料≫
  2. 木綿豆腐 2丁
  3. 豚ひき肉 250グラム
  4. 長ねぎ 1本
  5. にんにく 4片
  6. しょうが 2片
  7. ≪調味料≫
  8. 豆板醤 大さじ2~3
  9. 甜麺醤 大さじ2
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  13. 150cc
  14. 大さじ3
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. ごま 大さじ1
  17. ラー油 適量
  18. 花椒(ホール) 大さじ1
  19. 青山椒(ホール) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、長ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    豆腐は1.5センチ角に切り、お皿にキッチンペーパーを敷き、レンジで3分加熱。
    水気をきる。

  3. 3

    中華鍋に分量外の油をひき、にんにく、しょうがを炒める。
    香りが出てきたら長ねぎを入れて軽く炒める。

  4. 4

    豆板醤、甜麺醤、豚ひき肉を入れて、バラバラにほぐれるまで炒める。

  5. 5

    ★の調味料を入れ、グツグツ沸騰させる。

  6. 6

    豆腐を投入。
    全体をやさしく絡めながら3分ほど煮込む。

  7. 7

    ☆の水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。

  8. 8

    ごま油とラー油を回し入れる。
    花椒と青山椒はミルで挽くか、すり鉢ですってパラパラかけて完成。

コツ・ポイント

花椒は痺れには必須です。
花椒と青山椒はホールがオススメ。
ミルで挽くか、すり鉢ですります。
割合や量はお好みで。
ゴリゴリすって、たっぷりかけるのが痺れるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koki22
koki22 @cook_40193438
に公開

似たレシピ