しらすと胡麻の米粉サブレ

よく食べる管理栄養士
よく食べる管理栄養士 @cook_107806733

卵、バター、牛乳不使用で、米粉を使ったおやつになります!混ぜて焼くだけなので、簡単レシピにしてます!
このレシピの生い立ち
卵、バター、牛乳不使用でかつ、米粉を使った簡単おやつがあればなと思い作ってました。

しらすと胡麻の米粉サブレ

卵、バター、牛乳不使用で、米粉を使ったおやつになります!混ぜて焼くだけなので、簡単レシピにしてます!
このレシピの生い立ち
卵、バター、牛乳不使用でかつ、米粉を使った簡単おやつがあればなと思い作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16枚分
  1. 豆乳 大さじ1
  2. きび砂糖(好みのお砂糖でOK) 大さじ3(約30g)
  3. オリーブ油(好みの油でOK) 大さじ3
  4.  ◎しらすちりめんじゃこでもOK) 10g
  5.  ◎米粉 50g
  6.  ◎きな粉 大さじ1
  7.  ◎おから(乾燥) 大さじ1
  8.  ◎いりごま(黒) 小さじ1
  9.  ◎いりごま(白) 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆乳と砂糖をボウルに入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ❶のボウルに◎の材料を入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    ❷の生地が全体的に水分が回ったら、オリーブ油を入れて、生地をひとまとめにする。

  4. 4

    生地を「ぎゅっと」握ってまとめ、16等分にわける。クッキングシートに形を整えながら直径5cmぐらいに手で広げる。

  5. 5

    170℃に予熱したオーブンで10〜12分焼いて、冷ましたら出来上がり!

コツ・ポイント

手に結構油がつきますが、生地がくっつかないし、やりやすいかなっと思います。
生地がまとまりづらい時は、生地をぎゅっと握りながら扱うとやりやすいかもです!
是非試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よく食べる管理栄養士
に公開
何かヒントになるような料理を発信していきたいです!是非つくレポなどでアドバイス頂けたらと思います😊仕事がら幼児向けにもなるおやつの投稿が多いです!
もっと読む

似たレシピ