◎◎スパイスで作る豚ひき肉キーマカレー

pakka754 @cook_40418809
◎辛口キーマ
どこぞやの原材料から量を適当に予想して作ったら美味かったやつ
このレシピの生い立ち
ニゲラ(ブラッククミン)を使いたくて。どこぞやの通販カレーにスパイス書いてあったので、適当な分量で作ってみたら、意外と美味しくできましたわ。
◎◎スパイスで作る豚ひき肉キーマカレー
◎辛口キーマ
どこぞやの原材料から量を適当に予想して作ったら美味かったやつ
このレシピの生い立ち
ニゲラ(ブラッククミン)を使いたくて。どこぞやの通販カレーにスパイス書いてあったので、適当な分量で作ってみたら、意外と美味しくできましたわ。
作り方
- 1
米油にAを浸し、クミン全体から泡が立つまで火にかける。
- 2
火を止め、にんにく、しょうが、青唐辛子を入れる。
続いて中火で炒める - 3
玉ねぎを入れ強めの中火で炒める。途中焼色が付いたら30mlさし水をする✕2。飴色になるまで。
- 4
弱めの中火にして、トマト缶を投入。水分が飛びペースト状になるまで炒める。
- 5
弱火にし、Bのスパイスパウダー、塩を入れ馴染ませる
- 6
中火にし、豚ひき肉を入れ焼色が付くまで炒める
- 7
水を加え、沸騰したら弱火にし、7〜8分煮込んで完成
コツ・ポイント
20250309辛さ調整。辛口なので、チリパウダーや、赤唐辛子を減らすとよい。
キーマと青唐辛子は合うので1つは入れて欲しい。
トマト缶は水分をよく飛ばさないと酸味が残ってしまい、トマトが強くなっちゃう。
似たレシピ
-
-
スパイスから作る! キーマカレー皿うどん スパイスから作る! キーマカレー皿うどん
キーマカレーをかけて食べる、汁なしうどん。スパイスの調合次第でアレンジが効くので、好みの味が作れます。20分でできます。 ごうだまりぽ -
-
豆&コーン入り✨スパイスキーマカレー 豆&コーン入り✨スパイスキーマカレー
スパイスを使って作っているキーマカレーで、ちょっとピリ辛。うすいまめとコーン入りで、食感をプラスしておりますよ。 gonta* -
-
-
-
-
-
【簡単】スパイスキーマカレー【本格】 【簡単】スパイスキーマカレー【本格】
本格的なのに簡単大久保の名店spicy curry 魯珈のスパイスカレー風なレシピ家庭菜園で採れた玉ねぎ、にんにく、生姜、ターメリック、コリアンダー、唐辛子、パプリカを使ったスパイスカレー 村人はりー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23853154