ノンオイルで低カロリー!レンチンオムレツ

堤貴大・医師・料理家
堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480

油を使わなくても美味しいオムレツが作れます!コンソメの代わりに鮭フレークを調味料として使えば、栄養価バツグン!

このレシピの生い立ち
レンジで作った簡単オムレツがめちゃくちゃ美味しく作れました!

ノンオイルで低カロリー!レンチンオムレツ

油を使わなくても美味しいオムレツが作れます!コンソメの代わりに鮭フレークを調味料として使えば、栄養価バツグン!

このレシピの生い立ち
レンジで作った簡単オムレツがめちゃくちゃ美味しく作れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 2個
  2. 玉ねぎ 1/8個(15g)
  3. パプリカ 小1/2個 (40g)
  4. 緑のゆで野菜(ほうれん草ブロッコリーなど) 20-30g
  5. 粉チーズ 小さじ1(5g)
  6. 鮭フレーク 小さじ1 (5g)

作り方

  1. 1

    耐熱容器にあらみじん切りにしたと玉ねぎをいれ、ふんわりラップをかけ600Wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    あらみじん切りにしたパプリカを加え、塩ひとつまみふり、ふんわりラップをかけ600Wのレンジで1分加熱する。

  3. 3

    卵、緑のゆで野菜、粉チーズ、鮭フレークをいれ均一になるまで混ぜる。

  4. 4

    ふんわりラップをかけ600Wのレンジで2分加熱する。

  5. 5

    (オプション)
    クッキングシートを引いたフライパンで、中〜強火でごげ目をつけるとなお美味しいです!

コツ・ポイント

野菜はあるものでなんでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
堤貴大・医師・料理家
に公開
現役の糖尿病内科医です。兼業で料理研究家として活動中「医師が教える最強で美味しい2品献立」三空出版より好評販売中
もっと読む

似たレシピ