笹団子25個

♪♪うさ子ちゃん♪♪ @cook_40096275
笹がとれる6月は笹団子作りが楽しいですね♪
このレシピの生い立ち
餅粉をいただき笹もふんだんに近くで手に入るので作りました。通常1升単位で作るみたいですが25個の材料で作ると体力的にもとても作りやすいです。
笹団子25個
笹がとれる6月は笹団子作りが楽しいですね♪
このレシピの生い立ち
餅粉をいただき笹もふんだんに近くで手に入るので作りました。通常1升単位で作るみたいですが25個の材料で作ると体力的にもとても作りやすいです。
作り方
- 1
餅粉、砂糖、笹ばなれ、よもぎを機械に入れて水を加えながら回す
- 2
耳たぶくらいの柔らかさに10分くらい回す。
- 3
袋に入れて一日冷蔵庫でねかす。
- 4
次の日に冷蔵庫から取り出してもう一度機械で回して硬さ調整で水を少し足して耳たぶ程度の硬さにしあげる。
- 5
生地を35gから40gでまとめる。)生地総量を25等分に割る)
- 6
あんこは30g程度に丸める。
- 7
笹を3枚重ねて中央に団子の生地を楕円形にして笹において包んでいく。
- 8
5個づつ束ねて10個ひとまとめにする。
- 9
沸騰した蒸し器に入れて17分程度蒸す。
コツ・ポイント
地元では1升単位で笹団子作りしますが1/3量で25個ていどを作るととても楽に作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きドーナツ風の凍天? 焼きドーナツ風の凍天?
凍天…食べたことないのですが美味しそうだったのと、本物は少々油っぽいとのことでなるべくヘルシーに『もどき』を作ってみました凍もちもないので、よもぎ団子を作って代用!!自己満足ですが、もっちもちでかなりいいカンジ♥ 83mameta -
-
-
レンジでチン!簡単☆柏餅(HB使用) レンジでチン!簡単☆柏餅(HB使用)
思い立ったらすぐ出来ちゃいます。端午の節句にいかがですか?! 今年はよもぎのおもちも作ってみました。今年のこどもの日はよもぎを入れて草もちの柏餅も作ってみました。 mi*co
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23866212