絶品!ぶっかけ冷やしたぬき蕎麦

クックS076PG☆ @cook_40278667
暑さの厳しくなってきたこの夏に嬉しい、最高な冷やし蕎麦のご紹介です。薬味をたっぷり乗せて召し上がるのがオススメ!
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に立ち寄った駅構内の立ち食いそばのメニューを、個人的に再現したものです。具はかき揚げとかにしても美味しそうですね。
絶品!ぶっかけ冷やしたぬき蕎麦
暑さの厳しくなってきたこの夏に嬉しい、最高な冷やし蕎麦のご紹介です。薬味をたっぷり乗せて召し上がるのがオススメ!
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に立ち寄った駅構内の立ち食いそばのメニューを、個人的に再現したものです。具はかき揚げとかにしても美味しそうですね。
作り方
- 1
長ねぎやショウガ、ミョウガ、大葉は極細の千切りにしておく。
- 2
麺つゆと本だし、料理酒を水400cc(分量外)と共に、火にかけて沸騰させる。
- 3
②が一煮立ちしたら火からおろし、しばらく放置して粗熱をとり、適当な容器に移しラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 4
別鍋にたっぷりのお湯を用意し、煮立たせながら茹で麺をゆがく。
- 5
④の茹で麺がよく解れたら、氷水に上げてしめる。
- 6
蕎麦の水気をよく切って、器に盛る。その上に①の薬味や天かすを好きなだけ乗せ、さらにキンキンに冷えた③を注ぐ。
- 7
お好みで刻み海苔や七味唐辛子を散らす。
コツ・ポイント
天かすは天ぷら屋とかスーパーなどで安く手に入るものを活用しています。またこの時期は色々な用途で使えるので、薬味類はあらかじめ多めに刻んでおいて、タッパ等で保存しておいても便利じゃないでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ぶっかけ冷や汁(冷やし茶漬けにも) 簡単ぶっかけ冷や汁(冷やし茶漬けにも)
夏でさらっとパリッと食べられるものが欲しく、半額になっていた野菜で作ってみました。食感が楽しいのとストックしておけばすぐに食べられるのであると便利です。冷奴に乗せても美味しいですよ。もし余裕があればご飯は冷蔵庫で冷やした冷やご飯の方が甘味が出て美味しいですよ。すぐ食べたい方は氷を入れるといいです。 saracocoro -
夏バテ解消 冷したぬき隠し納豆おろしそば 夏バテ解消 冷したぬき隠し納豆おろしそば
夏!冷たいもので涼をとりたいですな。薬味をたっぷり乗せた、豪華絢爛の冷たいそば。特製かけつゆがポイント。 pinocio4
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23891917