簡単・アサリの酒蒸しニンニクたっぷり

TEKIGI
TEKIGI @cook_40119894

お酒のおつまみにもなるし、子供には鷹の爪を入れない工夫を。
この中にパスタをからめたらボンゴレスパゲッティになるよ

このレシピの生い立ち
アサリが半額になった瞬間、ゲットした!
これは赤味噌汁か迷い酒蒸しにした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. アサリ
  2. ニンニク 3片
  3. 適宜
  4. 適宜
  5. 料理酒 適宜
  6. 鷹の爪 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクは皮をむいて包丁の横の面でバン!と潰し火の通りをよくする

  2. 2

    フライパンに油+ニンニクを入れ、置くことによりニンニク油になります

  3. 3

    アサリを洗い水気を切らないと思いっきり飛びます
    塩を少し入れ、酒を回し入れたら
    蓋をして貝が開くまで待つ。
    弱火〜中火

  4. 4

    鷹の爪があれば入れるさらに美味しい。

コツ・ポイント

ニンニクはなるべくチューブより身が好き
チューブでも美味しいけど。
強火でパパっと作れます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TEKIGI
TEKIGI @cook_40119894
に公開
ありがとう収益なしでも頑張る!子供達への遺言レシピ料理は目で食べよ!彩り大切。お皿はブルーかグレーで美味しく見えちゃうしグリーン入れたらはい!終わり、きれいょ今日は何を作ろうかなー?と。時短・簡単で適当にチャチャっと作れて見栄えよく美味しい、コストもおさえてなんとなく作ってます。男子にもこれなら出来る!調味料は計らない適宜でそれぞれの家庭の味になるようにしてね。私が居なくなっても息子と娘が困らない様にメモとして利用せてもらっております
もっと読む

似たレシピ