とうもろこしの冷製ポタージュ【材料3つ】

管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe
火を使わずレンジで完成!フレッシュなとうもろこしで作るあま~い冷製ポタージュ♡味付けは塩麹で♫自然な味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
手軽にとうもろこしのポタージュを作りたくて、なるべくシンプルにしてみました。
とうもろこしの冷製ポタージュ【材料3つ】
火を使わずレンジで完成!フレッシュなとうもろこしで作るあま~い冷製ポタージュ♡味付けは塩麹で♫自然な味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
手軽にとうもろこしのポタージュを作りたくて、なるべくシンプルにしてみました。
作り方
- 1
とうもろこしは薄皮を1枚程度残し、水で濡らしてラップで包み、レンジ600Wで4分加熱する。
- 2
とうもろこしの粗熱がとれたら薄皮をむき、包丁で実を削ぐ。
(お好みでトッピング用を取っておく。) - 3
とうもろこし、無調整豆乳、塩麹をブレンダーなどでなめらかに撹拌する。
- 4
器に注ぎ、オリーブオイルをまわしかけて、トッピング用のとうもろこしを飾る。
コツ・ポイント
・とうもろこしに火が通るまで、加熱時間は調整してください。
・塩麹で味を調整してください。
・無調整豆乳は牛乳で代用可。
・ミキサーを使用してもOK。
・冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただくとより美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単!とうもろこしと豆乳の冷製ポタージュ 簡単!とうもろこしと豆乳の冷製ポタージュ
味付けはひとつまみのお塩だけ!優しい味わいの冷製ポタージュです。レシピにするまでもない簡単レシピ。 yukari0123 -
濃厚とうもろこしでスウィートポタージュ♡ 濃厚とうもろこしでスウィートポタージュ♡
太陽の光をたくさん浴びたとうもろこしを使って、塩麹と野菜でやさしいやさしいポタージュを作りました。 rinringogo -
素材だけの味!白トウモロコシのポタージュ 素材だけの味!白トウモロコシのポタージュ
白トウモロコシと豆乳だけ!調味料なしで、あまーいポタージュの完成です。温かくしても、冷製にしてもおいしいです。 ばなな14 -
-
-
-
-
枝豆の冷製ポタージュ【塩麹が決め手♡】 枝豆の冷製ポタージュ【塩麹が決め手♡】
さっと炒めるだけで簡単♫枝豆の旨味たっぷり冷製ポタージュです♡味付けは塩麹だけでOK!枝豆の香りと甘さを堪能できますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23896355