"簡単"切干大根もずくサラダ

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

戻して和えるだけの簡単レシピで、食物繊維おばけの切干大根をミネラル豊富なもずくと合わせるだけで最高の副菜です。

このレシピの生い立ち
切干大根を戻してる途中でもずくを食べなきゃって思って、簡単に合わせてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 切干大根 1/2袋 12g
  2. もずく 100g
  3. しそ 5〜6枚
  4. ○印調味料
  5. マヨネーズ 大さじ3
  6. めんつゆ2倍濃縮 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. ゆで卵の黄身だけ 1個

作り方

  1. 1

    切干大根を水でしっかり戻します。私はいつもこの切干大根を使います。ものすごく美味しいです。

  2. 2

    もずくを洗います。私はいつもこのもずくを使います。太くて食べ応えがあります。

  3. 3

    しそを千切りにします。今回はグリーンピースしかなかったです。

  4. 4

    ボウルに○印調味料を入れて混ぜます。

  5. 5

    ❶を絞って切ってボウルに入れます。

  6. 6

    ❷のもずくと❸のしそ(グリーンピース)を混ぜて合わせて完成!

  7. 7

    器に盛って黄身削りをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

水気はしっかり切りましょう。
切干大根は水に約1時間漬けて下さい。
ずくも長いのがあったらハサミで切って下さい。
黄身削りはなくても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ