作り方
- 1
新玉ねぎを繊維に沿って切る。中華の炒め物の1/3〜1/2程度のイメージで。
- 2
玉ねぎを保存容器に入れたら、塩こんぶひと掴み、ごまひと掴み、三温糖小さじ1、酢大さじ1を入れて、容器を閉じて振る。
- 3
ある程度混ざったら、蓋をあけて、ごま油を大さじ1入れて、もう一度振る。
- 4
出来上がり。すぐにでも食べられますが、気持ち冷蔵庫でねかせています。
- 5
気分でゴーヤやもやしも相方にどうぞ。ゴーヤも生でいけますが、もやしだけはさっとゆがいてください。
コツ・ポイント
玉ねぎはさっとすすいで、火を入れずに使います。新玉ねぎはみずみずしくて美味しいですよね。
似たレシピ
-
◆簡単5分副菜♡新玉ねぎ&塩昆布ナムル◆ ◆簡単5分副菜♡新玉ねぎ&塩昆布ナムル◆
旬の新玉ねぎをナムル風にしました♡塩昆布の塩気とごま油とすり胡麻で美味しくてお箸が止まらなくなる副菜です♡ ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23919454