【漢肴】新玉ねぎのナムル

かまん
かまん @cook_40107258

玉ねぎの栄養を丸かじりしたくて ♪

このレシピの生い立ち
玉ねぎを生でたべたくて。

【漢肴】新玉ねぎのナムル

玉ねぎの栄養を丸かじりしたくて ♪

このレシピの生い立ち
玉ねぎを生でたべたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人〜2人分?
  1. 新玉ねぎ 半分
  2. 塩こんぶ ひとつかみ
  3. ごま ひとつかみ
  4. 大さじ1
  5. 三温糖 小さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    新玉ねぎを繊維に沿って切る。中華の炒め物の1/3〜1/2程度のイメージで。

  2. 2

    玉ねぎを保存容器に入れたら、塩こんぶひと掴み、ごまひと掴み、三温糖小さじ1、酢大さじ1を入れて、容器を閉じて振る。

  3. 3

    ある程度混ざったら、蓋をあけて、ごま油を大さじ1入れて、もう一度振る。

  4. 4

    出来上がり。すぐにでも食べられますが、気持ち冷蔵庫でねかせています。

  5. 5

    気分でゴーヤやもやしも相方にどうぞ。ゴーヤも生でいけますが、もやしだけはさっとゆがいてください。

コツ・ポイント

玉ねぎはさっとすすいで、火を入れずに使います。新玉ねぎはみずみずしくて美味しいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かまん
かまん @cook_40107258
に公開
料理というレベルでは御座いません。小学理科の実験レベル。何が足りないか…何が多いのか…自分好みにする術を知りません。。。せめて、たまには、妻の家事の役に立てば。。。
もっと読む

似たレシピ