◆大豆ミートで鶏ミンチの夏野菜ドリア

葉月st☆
葉月st☆ @cook_41219269

大豆ミートと鶏ムネミンチでボリュームアップ!な夏野菜ドリアです☆

このレシピの生い立ち
親戚の方から教えていただいた、大豆ミートを使ったヘルシーなメモレシピです^_^

◆大豆ミートで鶏ミンチの夏野菜ドリア

大豆ミートと鶏ムネミンチでボリュームアップ!な夏野菜ドリアです☆

このレシピの生い立ち
親戚の方から教えていただいた、大豆ミートを使ったヘルシーなメモレシピです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 玉ねぎ 中2個
  2. ナス 2本(中)
  3. トマト 大1個
  4. 鶏ミンチ 250g
  5. ニンニク 1かけ
  6. 生姜 5g
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 大豆ミート(乾燥) 50g
  9. オリーブ 大さじ2
  10. ★味噌 大さじ4
  11. ★酒 大さじ2
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. ★みりん 大さじ2
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ2
  16. ごはん 150g〜
  17. とろけるチーズ 人数分
  18. ブロッコリーやパセリ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜は1.5センチ角のザク切りにする。ナスは水にさらす。

    みじん切りにしたニンニクと生姜をオリーブ油で炒める。(中火)

  2. 2

    鶏ミンチを炒めて、水で戻した大豆ミートも入れる。火が通れば合わせた★を入れて全体に絡ませる。(肉味噌)
    お皿にあける。

  3. 3

    別のフライパンに油を熱し、野菜を炒める。火が通ったら②の肉味噌ソースを合わせて味を馴染ませる。

  4. 4

    ケチャップ大1と砂糖小1を入れて味を整える。

  5. 5

    耐熱皿にご飯と③を入れ、とろけるチーズをかぶせてトースターかグリルで焼き色を付ける。(魚グリルなら約4分)

  6. 6

    ブロッコリーやパセリを乗せて完成!

コツ・ポイント

★野菜と肉味噌を合体した後に、ケチャップとお砂糖を合わせたら少し甘めの仕上がりの方が美味しく仕上がります♪

★そのまま使える大豆ミートは150gにしてください♪

★今回はショウワの乾燥大豆ミートを使用しました♪(3倍、水戻し3分)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葉月st☆
葉月st☆ @cook_41219269
に公開
三兄弟ママです(*´︶`*)ヘルシー路線でごはんやお菓子作りを勉強中です☆宜しくおねがいします!
もっと読む

似たレシピ