おうち居酒屋♯うちの唐揚げ⌘醤油味

こなね @cook_40025144
美味しくて、がっついちゃって、いつも写真撮る前に食べちゃってレシピアップできなかった。今日も途中で思い出したから写真変!
このレシピの生い立ち
色々試してこれに落ち着いた。うちの普通の唐揚げ。
作り方
- 1
ビニール袋に塩、醤油、酒、生姜、ガーリックパウダーを入れ、よく揉み混ぜておく。
- 2
鶏もも肉を9個位に切り、袋に入れお肉にまんべんなく揉み込み、袋の空気を抜き、口を閉じてお休みタイム。途中袋ごと上下返す。
- 3
別の袋に粉を入れフリフリし、水分を切った鶏肉を入れ、満遍なくフリフリ。
180度の油でサクッと上げたら完成。 - 4
鶏肉を油の中に入れたては気泡は大きく音しゅわわーと静か。
- 5
揚がると気泡は小さくなり、音はシュワシュワパチパチとにぎやかに。
- 6
箸で油から上げると、手にジリジリと小さい振動が伝わってくれば揚げあがりの合図!
- 7
うちはいつも野菜のマリネソース(レシピID 17425622)で食べます。
サッパリして美味しい! - 8
冷凍は工程❷で。鶏肉がなるべく重ならないように平にし、さらにジップ袋に入れ冷凍。解凍は前日から冷蔵庫で。工程❸から。
コツ・ポイント
醤油だけでなく、塩を入れるとなんかジューシーに!片栗粉、薄力粉おかげで固すぎず、柔らかすぎずサクッと仕上がります。
パンチを効かせたかったら生すりおろしニンニクを。翌日に響かないよう、パウダーにするようになりました。
昼に仕込めば夜楽チン!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カラッとジューシー♪居酒屋風から揚げ カラッとジューシー♪居酒屋風から揚げ
いつもあまり上手くできないから揚げですが、『ベジフルーツオイル』でカラッとジューシーに揚げることができました~♪♪kocci
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23923600