あこ酵母で作る3種のおだしパン

ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793

お出汁の風味がクセになる和風パン

このレシピの生い立ち
美味しいお出汁を使ってパンを焼いてみました

あこ酵母で作る3種のおだしパン

お出汁の風味がクセになる和風パン

このレシピの生い立ち
美味しいお出汁を使ってパンを焼いてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チーズパン4コ/ベーグル3コ分
  1. ☆あこ酵母 (8%) 24g
  2. ☆塩 (1.5%) 4.5g
  3. ☆砂糖 (5%) 15g
  4. ☆太白ごま油 (3%) 9g
  5. かつおだし汁 (54%) 162g
  6. 強力粉 (100%) 300g
  7. だし粉末 大さじ1
  8. <具材>
  9. ダイスチーズ 75g
  10. カマンベール 2切れ
  11. MIXチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    <出汁作り>
    鍋に水650mlを入れて火にかけ沸騰したら火を止める
    20gの花かつおを加え蓋をして1〜2分程置く

  2. 2

    ペーパーでこす→かつお節を絞りハサミで細かくカット→フライパンで乾煎り→水分が飛んだら桜エビ20gも加え更に乾煎り

  3. 3

    粗熱が取れたら指先で粉末状にする
    ※余っただし汁と粉末はお料理にも使用できます^_^

  4. 4

    一次発酵完了までの手順はプレーンベーグルID20640628の1〜4をご参照ください
    チーズパン60g・ベーグル80g

  5. 5

    <チーズパン>
    生地を優しくたたいてガス抜きをしダイスチーズ15gを包む

  6. 6

    <カマンベール>
    6分割したもの(15g)を包む

  7. 7

    ベーキングシートをのせた天板に生地を置き二次発酵をとる
    (目安:30℃で1H〜)

  8. 8

    チーズパンに粉をふり十字にカット
    カマンベールに一文字カットしMIXチーズをトッピング
    190℃で焼成(12分〜)

  9. 9

    <チーズベーグル>
    生地をめん棒で縦18cmに伸ばしダイスチーズ15gを手前半分に並べる

  10. 10

    クルクル巻き込み閉じ目をしっかり繋ぎ合わせたら15cmの棒状にする

  11. 11

    閉じ目を上にしたら片側の生地をめん棒で押し広げる

  12. 12

    少し捻りながら円を描くように押し広げた生地の上にのせ包み込むように繋ぎ合わせる

  13. 13

    マットをのせた天板に閉じ目を下に置き二次発酵をとる
    (目安:30℃で20分〜)

  14. 14

    生地が緩んだら軽く沸騰したお湯に裏面を上に片面1分ずつ茹でる
    ※お湯は沸騰しすぎないように調整

  15. 15

    ベーキングシートをのせた天板に置き215℃で焼成(12分〜)

コツ・ポイント

強力粉はゆきちから・南部小麦を使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793
に公開
あこ天然培養酵母で作るパンのレシピ Instagram 2012moonjina自宅でパン教室をやっています🍞
もっと読む

似たレシピ