作り方
- 1
ボールに☆の材料を順に入れヘラで軽くかき混ぜたら、粉を加え滑らかになるまで捏ねます。
- 2
そこへとうもろこしを生地で包み込むようにのせたら全体に混ぜながら捏ね上げます。
一次発酵(目安:30℃で6時間) - 3
2〜2.5倍の大きさになれば一次発酵完了です。
- 4
コーンバターパンは65g(4コ)・コーンチーズベーグルは90g(4コ)に分割しベンチタイムをとります。
- 5
生地が緩んだら60gの生地にはバター5gを包みベーキングシートをのせた天板に置き二次発酵をとります。
(30℃で1H〜) - 6
80gの生地には18cmの楕円に伸ばし、ダイスチーズ15gを手前半分にのせクルクル巻き込みます。
- 7
閉じ目をしっかりつまみ片側先端を押し広げたら少し捻りながら丸くし両端の生地を重ね合わせて外れないように繋げます。
- 8
マットをのせた天板に置き二次発酵をとります。
(30℃で20分〜) - 9
オーブンを215℃に予熱しておく。
軽く沸騰させたお湯に裏側を上にしてベーグルを茹でます。
(片面1分ずつ) - 10
ベーキングシートをのせた天板に移し、12分〜焼成。
生地の底面を確認し焼き色がつけばOK。
コツ・ポイント
強力粉はゆきちから・南部小麦使用
とうもろこしは缶詰ではなく旬のものを茹でて作るとぷりっぷりで美味しいです😋
似たレシピ
-
-
水と砂糖不使用*びえいのコーンパン。 水と砂糖不使用*びえいのコーンパン。
千歳空港限定、美瑛選果の「びえいのコーンパン」水と砂糖不使用、コーンの水分と甘さだけで焼いた贅沢なパンの妄想レシピです。 じゅーん* -
-
-
-
-
捏ねないで作れる!! *粒々コーンパン* 捏ねないで作れる!! *粒々コーンパン*
表面はパリっ☆中はふわっ!コーンの甘みが美味しい捏ねないで作れるお手軽ブレッドです♪ドンッ!と大きく焼き上げましょう♪ ローズミント -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24070340