残り物カツで中華風ゴーヤカツとじ丼

beroneete
beroneete @Beroneete5714

残り物のカツがある時のランチ等にぴったり!苦味控えめで簡単調味料でほんのり中華風野菜たっぷりふわふわカツとじ丼!

このレシピの生い立ち
残り物のカツでカツとじ丼を作るときに、使い道のないゴーヤがあったのでにゃあ☆さんのゴーヤの苦味取りとyururi☆さんのゴーヤ豚丼とramunehRoさんの絶対カツ丼を参考に少し中華風に作ってみたレシピです。

残り物カツで中華風ゴーヤカツとじ丼

残り物のカツがある時のランチ等にぴったり!苦味控えめで簡単調味料でほんのり中華風野菜たっぷりふわふわカツとじ丼!

このレシピの生い立ち
残り物のカツでカツとじ丼を作るときに、使い道のないゴーヤがあったのでにゃあ☆さんのゴーヤの苦味取りとyururi☆さんのゴーヤ豚丼とramunehRoさんの絶対カツ丼を参考に少し中華風に作ってみたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ◎酒 大さじ3
  3. ◎チューブ生姜 小さじ3
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. ◎麺つゆ 大さじ2
  6. ◎オイスターソース 大さじ1
  7. ◎蜂蜜 小さじ1
  8. ○水 150ml
  9. 残り物か市販のトンカツ 適量
  10. ☆塩 小さじ1/2
  11. ☆砂糖 小さじ2
  12. 玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り種とわたをとり2〜3mmくらいの厚さに切り☆をもみ込み10分くらい置きます

  2. 2

    1は軽くすすいでザルにあげておきます

  3. 3

    ◎は合わせておきます

  4. 4

    玉ねぎは薄切りにしておきます

  5. 5

    フライパンにごま油を熱してゴーヤと玉ねぎを炒めます

  6. 6

    5に◎と○を加えてしばらく煮ます(3〜4分程度)

  7. 7

    トンカツはレンジで温めておきます

  8. 8

    卵はマヨネーズ小さじ1くらいを加えてよく混ぜます

  9. 9

    6にトンカツを入れ煮立つまで煮からめます

  10. 10

    9に8を回しかけしばらく蓋をして煮ます

  11. 11

    卵が好みの硬さになったら具の完成です

  12. 12

    盛り付け用の皿にご飯を好みの量盛り付けます

  13. 13

    12に11をフライ返し等で盛り付けます

  14. 14

    好みのでごまを散らして完成です

  15. 15

    カツとじ丼の作り方の詳しいレシピはレシピID2892037をご覧下さい

  16. 16

    今回少ない生姜の代わりにオイスターソースと鶏ガラで少し中華風にしあげましたが、和風にする場合作り方17をご覧下さい

  17. 17

    鶏ガラを昆布だし大さじ3チューブ生姜を大さじ3麺つゆを大さじ3にしてオイスターソースはなしにしてみて下さい。

  18. 18

    さっぱり仕上げる場合は◎に酢小さじ1を加えるの目お勧めです。その場合酸味の量は好みで調整して下さい

  19. 19

    卵にマヨネーズを加えておくことでふんわり仕上がります卵は今回少なめですが、好みの量で調整して下さい。加熱具合も好みで。

  20. 20

    ゴーヤの苦味をより取りたい場合は最後炒りごまではなく鰹節をたっぷり乗せるのもお勧めです。

  21. 21

    好みで七味唐辛子やパルメザンチーズをかけるのもお勧めです。

  22. 22

    今回追加野菜は玉ねぎだけですが、人参やきのこを加えるのもお勧めです。好みで調整して下さい。

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理の詳しいレシピはレシピID3945758をご覧下さい。カツではなく、豚丼にする場合はレシピID1936620をご覧下さい作り方15〜22もご覧下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ