カップヌードル謎肉で八宝菜

た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237

カップヌードル謎肉を使う八宝菜です。

このレシピの生い立ち
いただき物のカップヌードル謎肉放題を使えるメニューで
最初に考えつきました。
大阪府池田市の日清カップヌードル・ミュージアムか、
通販で求められるようです。

カップヌードル謎肉で八宝菜

カップヌードル謎肉を使う八宝菜です。

このレシピの生い立ち
いただき物のカップヌードル謎肉放題を使えるメニューで
最初に考えつきました。
大阪府池田市の日清カップヌードル・ミュージアムか、
通販で求められるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. カップヌードル謎肉放題 好きなだけ
  2. キャベツ 1/4個(ざく切り)
  3. もやし 2袋
  4. 人参 1/4本(細切り)
  5. ニラ 少々
  6. 中華スープの素 小さじ2
  7. ギョーザのたれ 大さじ1
  8. 少々
  9. 白コショウ 少々
  10. サラダ油 大さじ2以上
  11. 謎肉をもどす熱湯 適量
  12. 片栗粉 大さじ2と1/2
  13. (片栗粉を溶く用) 200CC

作り方

  1. 1

    野菜をカットして
    熱したフライパンにサラダ油で炒めはじめます。

  2. 2

    カップヌードル謎肉放題を用意。

  3. 3

    お椀にこのぐらい用意して、

  4. 4

    熱湯を注いで1分まちます。

  5. 5

    1分たったらザルに取ります。
    カップヌードルは3分ですが
    この後、炒めるので1分でよいです。

  6. 6

    中華スープの素をたして1分炒めたら、

  7. 7

    ギョーザのタレもたして
    また1分炒めます。

  8. 8

    熱湯で戻した謎肉を入れて、
    さらに炒めて、

  9. 9

    片栗粉を水で溶いたものを注ぎ、
    さらに1分、強火で炒めたら、

  10. 10

    出来上がりです。

  11. 11

    とろみが多いほうが
    お好きな方は
    片栗粉の量を調整してください。

コツ・ポイント

ギョーザのタレを入れると、
中華屋さんっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237
に公開
https://nwa8864.livedoor.blog/お料理は閃きと感動と味の記憶力!
もっと読む

似たレシピ