モロヘイヤの簡単おひたし

パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897

すごく簡単で、すごく美味しい!

このレシピの生い立ち
夏バテには夏野菜!

モロヘイヤの簡単おひたし

すごく簡単で、すごく美味しい!

このレシピの生い立ち
夏バテには夏野菜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モロヘイヤ 1束
  2. モロヘイヤの茹で湯 熱湯1500/塩大1
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大3
  4. 米酢 大3
  5. かつお節 お好みで

作り方

  1. 1

    めんつゆと米酢を器に計り入れ、混ぜておく。

  2. 2

    モロヘイヤの茹で湯を鍋で沸かして塩を入れておく。

  3. 3

    モロヘイヤの茎1.5㎝位カットし、水洗いする。

  4. 4

    はじめに茎の方を入れ、大きくのの字を10回書き、葉を入れ40〜50秒。

  5. 5

    冷水にとり(色止め)、絞る。

  6. 6

    細かく刻み、①に入れおかかを盛り付ける。

コツ・ポイント

モロヘイヤ、葉を入れたたらさっと!
めんつゆは今回2倍濃縮のものを使っていますが、何でもOKです。いい塩梅でお酢でうすめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897
に公開
自家製酵母のパン教室を開いています。自家製酵母のレシピはもちろん、お家で簡単にできる料理&スイーツも紹介していきます!長男が食物アレルギー(小麦・卵)だった経験もあるので、そのころ作っていたメニューや、動物性不使用のメニューなどもあります!食物アレルギーで悩んでいる方の参考になれたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ