モロヘイヤのお浸し

yatchin @cook_40276752
食事の最初に、つるっといただくと食欲が増します。とくに暑い日には食べる前にタッパにいれて冷やしておくといいです!
このレシピの生い立ち
20年前に行ったエジプトで、モロヘイヤのスープに出会いました。それ以来、日本でモロヘイヤ料理をさがしていたところ、新橋のお料理屋さんででてきたメニュー。私なりに簡単にしてつくりました。栄養もあるし、家族には好評。
モロヘイヤのお浸し
食事の最初に、つるっといただくと食欲が増します。とくに暑い日には食べる前にタッパにいれて冷やしておくといいです!
このレシピの生い立ち
20年前に行ったエジプトで、モロヘイヤのスープに出会いました。それ以来、日本でモロヘイヤ料理をさがしていたところ、新橋のお料理屋さんででてきたメニュー。私なりに簡単にしてつくりました。栄養もあるし、家族には好評。
作り方
- 1
モロヘイヤは手でしごいて、葉っぱの部分だけにする。くきも少々入ってもあんまり気にしなくていい。
- 2
沸騰した湯に葉っぱを入れる。1分くらいで、ざるにとる。
- 3
水をかけて、軽くしぼったら、まな板の上で包丁でトントンたたく。ねっとりしてくればオーケー。
- 4
めんつゆを薄めたもの(白だしでもいい)に、たたいてネバネバになったモロヘイヤを入れる。
- 5
お好みで、カツオ節をうえにふりかけると、さらにおいしい。
コツ・ポイント
まな板の上で、しっかりたたいてネバネバさせること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20231703