ゴーヤととうもろこしのスパイシー炒め

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

夏が旬のゴーヤ&とうもろこしを楽しむ一品♡やさしいスパイシーさで食べやすい味わいです。栄養満点で夏バテ対策にもおすすめ◎

このレシピの生い立ち
夏野菜のゴーヤととうもろこしを合わせて、元気の出る一品を考えました。

ゴーヤととうもろこしのスパイシー炒め

夏が旬のゴーヤ&とうもろこしを楽しむ一品♡やさしいスパイシーさで食べやすい味わいです。栄養満点で夏バテ対策にもおすすめ◎

このレシピの生い立ち
夏野菜のゴーヤととうもろこしを合わせて、元気の出る一品を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 150g
  2. 大さじ1/2
  3. 塩 適量 A
  4. こしょう 適量
  5. ゴーヤ 1/2本
  6. とうもろこし 1/2本
  7. カレー粉 小さじ1/2~
  8. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  9. レモン 小さじ1
  10. しょうゆ 小さじ1/2
  11. 塩、こしょう 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉に酒、塩、こしょうをまぶす。
    とうもろこしは実を削ぐ。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切ってワタを取り、5mm幅に切って塩(分量外・適量)をまぶし、10分ほどおいてから水気をきる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉を入れて中火で炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったらゴーヤ、とうもろこしを加えて2分ほど炒める。

  5. 5

    カレー粉を加えてなじませるように弱火で1分ほど炒めてから、にんにく、レモン汁、しょうゆ、塩、こしょうも加えて炒める。

コツ・ポイント

・ゴーヤの苦みが好きな方は、塩もみの行程を省いてOKです。

・しっかりカレー粉をきかせたい場合は、小さじ1ほど加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ