ふき味噌

DaienRyowa
DaienRyowa @cook_108206990

ふきのとうの定番料理。ご飯、豆腐、野菜、何にかけても美味しい!これをつけて焼きおにぎりなんて作ったら、食欲がとまらない。

このレシピの生い立ち
境内に自生するふきのとうを有効に使いたいと思い、作りました。天ぷらやフキ味噌は定番料理ですよね。やっぱり一番これが美味しいと思います。

ふき味噌

ふきのとうの定番料理。ご飯、豆腐、野菜、何にかけても美味しい!これをつけて焼きおにぎりなんて作ったら、食欲がとまらない。

このレシピの生い立ち
境内に自生するふきのとうを有効に使いたいと思い、作りました。天ぷらやフキ味噌は定番料理ですよね。やっぱり一番これが美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきのとうの芽 10個
  2. ②味噌 大さじ3
  3. ③みりん 大さじ2
  4. ④砂糖 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ふきのとうの芽をみじん切りにする。

  2. 2

    オリーブオイルを鍋にしき、ふきのとうがしなしなになるまで炒める。

  3. 3

    その後、材料②~④を加えてさらに3分ほど弱火で炒める。

コツ・ポイント

塩気と甘味のどちらを引き立たせたいかによって、調味料の分量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DaienRyowa
DaienRyowa @cook_108206990
に公開
新潟県十日町市 曹洞宗 鶏足山 洞泉寺の副住職。傍らで臨床心理士、公認心理師としても活動。曹洞宗大本山永平寺での修行時代は大庫院(だいくいん:料理係)に配属。修行経験を基に、精進料理のレシピを提案。洞泉寺ホームページ、仏教や心理学にまつわるブログを運営。〇洞泉寺ホームページ https://ktmskrn1.wixsite.com/tosenji〇ブログ:仏教と心理学のはなし https://daienryowa.hatenablog.com/archive/2024
もっと読む

似たレシピ