ふき味噌

DaienRyowa @cook_108206990
ふきのとうの定番料理。ご飯、豆腐、野菜、何にかけても美味しい!これをつけて焼きおにぎりなんて作ったら、食欲がとまらない。
このレシピの生い立ち
境内に自生するふきのとうを有効に使いたいと思い、作りました。天ぷらやフキ味噌は定番料理ですよね。やっぱり一番これが美味しいと思います。
ふき味噌
ふきのとうの定番料理。ご飯、豆腐、野菜、何にかけても美味しい!これをつけて焼きおにぎりなんて作ったら、食欲がとまらない。
このレシピの生い立ち
境内に自生するふきのとうを有効に使いたいと思い、作りました。天ぷらやフキ味噌は定番料理ですよね。やっぱり一番これが美味しいと思います。
作り方
- 1
ふきのとうの芽をみじん切りにする。
- 2
オリーブオイルを鍋にしき、ふきのとうがしなしなになるまで炒める。
- 3
その後、材料②~④を加えてさらに3分ほど弱火で炒める。
コツ・ポイント
塩気と甘味のどちらを引き立たせたいかによって、調味料の分量を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
旬の山菜☆ふき味噌(ばっけみそ) 旬の山菜☆ふき味噌(ばっけみそ)
春になると食べたくなる旬の食材を楽しむ一品。ウチではそのままご飯のお供や焼きおにぎりや田楽や豆腐などに付けてたべます。 ※rinko -
-
-
春の味覚★簡単ばっけ味噌(ふき味噌) 春の味覚★簡単ばっけ味噌(ふき味噌)
ご飯がすすむ春の味覚♩分量簡単!!焼きおにぎりにばっけ味噌を塗っても美味しいですね。苦味が苦手な方は一度茹でてね。RiiiiiN★
-
ふきのとうの甘味噌 ご飯のおともに~♪ ふきのとうの甘味噌 ご飯のおともに~♪
ふきのとうのほろ苦さと甘めの味噌がたまらない~!焼きのりと一緒にたべてみて~♪ご飯がすすむ~とまらない~! yasutonton -
蕗の薹みそ(茹でバージョン) 蕗の薹みそ(茹でバージョン)
春の訪れ感じる蕗の薹を、蕗の薹味噌にして春の香りを閉じ込めます。ちびちびごはんに乗せて、焼きおにぎりでいただくのも美味 はちこ【料理研究家】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23971457