コンソメゼリーの枝豆ポタージュ
クリーミーな枝豆ポタージュと、ツルッとしたコンソメゼリーの食感が合わさった夏にピッタリの冷たい一品です。
作り方
- 1
枝豆は塩茹でし、サヤから実を取り出しておく。
- 2
【コンソメゼリーを作る】
小鍋に水、固形コンソメ、塩・コショウを入れて一煮立ちさせる。 - 3
2の火を止めてから、粉ゼラチンを振り入れて、よく混ぜ溶かす。
- 4
3の粗熱が取れたら容器に分け入れ、冷蔵庫で冷やし固めておく。
- 5
フライパンにオリーブ油を熱し、薄切りにしたタマネギを、塩・コショウをふり透明になるまで炒める。
- 6
5に水、固形コンソメを加えて一煮立ちさせる。
- 7
ミキサーに1、粗熱を取った6、生クリーム(または牛乳)を入れて撹拌する。冷蔵庫で冷やしておく。
- 8
食べる直前に4の容器に7を注ぐ。飾りに角切りにしたトマト、刻んだパセリなどをお好みで盛り付ける。
コツ・ポイント
粉ゼラチンは品物によりあらかじめ少量の水でふやかしてから、混ぜ溶かして使ってください。
枝豆の風味を活かすために水でスープにしていますが、牛乳や生クリームの割合を多くすればクリーミーに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24006703