簡単レンジ!ルウで作るカレーうどん
市販のカレールウを使って レンチンするだけ!
火を使わず簡単に 具材たっぷり満足感♡
面倒な時の救世主
作り方
- 1
玉ねぎ→薄切り(5㍉くらい)
きのこ→薄切り
豚肉→ひと口大に切る - 2
大きいボウルに下から、ほぐした玉ねぎ→きのこ→豚肉(広げて)を重ねて、●を加える
(液体だけ軽く混ぜてルウは沈める) - 3
ふんわりラップでレンチン(600W→6分)
※豚肉の色が変わるまで加熱してください - 4
豚肉を剥がしつつルーが溶けるまで混ぜる
(ラップはまた使うので全部剥がさない) - 5
冷凍うどんを袋のままレンチン(600W→3分)
- 6
ボウルにうどんを入れて軽く和え、ラップを戻し再レンチン(温め直す程度)
- 7
器に移し(なんならそのままで)完成!
◎粉チーズをお好みでかけてください - 8
↓使用したルウです
コツ・ポイント
●ルウ1カケで作る場合、
→水180ml/醤油大さじ1/2で具量少なめに
●2人分作る場合、
→ 水350ml/レンチンしたうどんを器に入れ、 ④のカレー汁を半分ずつかけて再レンチンを
似たレシピ
-
-
簡単昼食!小松菜卵冷やし豆乳カレーうどん 簡単昼食!小松菜卵冷やし豆乳カレーうどん
暑い日にピッタリ!混ぜるだけで出来ちゃう絶品簡単料理です。スパイシーなカレー粉とソフリットの旨味とコクにまろやかな豆乳を加え、クリーミーでさっぱりした、とっても美味しいアレンジうどんになりました。シャキシャキの小松菜とトロっとした温泉卵もいいアクセント!あっという間に完食しました!夏バテにも効きそうです。食欲がない夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
おかんレシピ𓀤𓀣カレーうどん おかんレシピ𓀤𓀣カレーうどん
いわゆる余った2日目カレーのリメイクメニュー😁職場の社員食堂で「カレーうどん」と注文したら、かけうどんにカレーをお玉で入れてくれるのを見て『なるほど簡単やん💡』と真似したやつ✨ KiKi★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24016015