くまもとのお魚バーガー

熊本県水産振興課
熊本県水産振興課 @cook_40155457

子ども達に魚の美味しさや料理の楽しさを伝えたくてこのレシピに決めました。
バンズに材料をサンドするのを親子で一緒に楽しんでほしいです(^^♪

★レシピ応募者:E.T.さん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。
熊本の美味しい魚を使って、ぜひ作ってみてください(^^)/

くまもとのお魚バーガー

子ども達に魚の美味しさや料理の楽しさを伝えたくてこのレシピに決めました。
バンズに材料をサンドするのを親子で一緒に楽しんでほしいです(^^♪

★レシピ応募者:E.T.さん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。
熊本の美味しい魚を使って、ぜひ作ってみてください(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バンズ(市販の丸パンやロールパン等) 2個
  2. 真鯛orシイラ切り身 2切れ
  3. 塩こしょう 適量
  4. 薄力粉 適量
  5. 溶き卵 適量
  6. パン粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. レタス 2枚
  9. トマトライス 2枚
  10. とんかつソース 少量
  11. 【タルタルソース】
  12. ゆで卵 1個
  13. らっきょう甘酢漬け 3個
  14. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    魚の切り身に塩こしょうを振り、小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけていく。

  2. 2

    油を熱し、①を揚げてフライを作る。

  3. 3

    ゆで卵をつぶし、らっきょうをみじん切りにしたものと合わせ、マヨネーズを好みの量入れ、混ぜてタルタルソースを作る。

  4. 4

    バンズにレタス、トマトスライス、魚のフライ、タルタルソース、とんかつソースをサンドする。

コツ・ポイント

魚をさばいたり、油で揚げるフライ作り作業はお母さんやお父さんにお任せ(^^)/
パンに具材をはさむ作業など、お子さんと一緒に楽しんでください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
熊本県水産振興課
に公開
熊本の海でとれた新鮮な魚介類17種類「くまもと四季のさかな」を使ったレシピや熊本県地魚料理コンテストの応募レシピを公開中!料理研究家の渡邉まみ氏考案のレシピも!★「くまもと四季のさかな」→http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_17266.html)
もっと読む

似たレシピ