簡単★ハッシュドポーク
ハッシュドポークに簡単ガーリックライス★
全て電子レンジで出来るので休日ランチに
手を抜きたい時にオススメです꜀(^. .^꜀ )꜆੭
作り方
- 1
玉ねぎは繊維を経つように薄くスライスする
- 2
耐熱容器に〇を入れ、ラップなしで電子レンジ600wで30秒ほど加熱をする
- 3
加熱が終わり温かいご飯を混ぜ合わせたらガーリックライスの完成☆
- 4
別の容器に玉ねぎ→マッシュルーム→豚肉の順に重ね、★を加えてふんわりラップをし電子レンジ600wで8分ほど加熱する
- 5
加熱後とろみがつくまで混ぜ合わせる
- 6
器に盛り付ければ完成★
コツ・ポイント
豚肉に薄力粉 大さじ1をまぶしてやるのも
いいかと思います♪
私は面倒くさくて薄力粉なしでやってます(?_?;
似たレシピ
-
-
安くて簡単なハッシュドポーク丼 安くて簡単なハッシュドポーク丼
たまには贅沢したい☆でも牛肉は買えない…(>。<)そんな時に、安くて簡単な10分以内レシピ!使っているのはソースとケチャップなのに、バターのおかげで風味豊かですよ(^^) まゆける -
-
-
豚こまとトマトの和風ハッシュドポーク 豚こまとトマトの和風ハッシュドポーク
トマト缶・赤ワイン不要で作れる簡単ハッシュドポーク♪めんつゆのうま味で時短に。味に深みもでるので誰でも簡単に作れます♪ こはるスマイルごはん -
秘密はリンゴ☆柔らかハッシュドポーク 秘密はリンゴ☆柔らかハッシュドポーク
市販のルーを使わずに出来るハッシュドポークです。豚肉をリンゴのすりおろしに漬け込むことでとっても柔らかく仕上がります。 アッキキャプテン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24026150