二所ノ関一門のタレをアレンジ、湯豆腐

akkey-y @akkey
しっかりおかずになる湯豆腐です。相撲部屋の特製ダレを我が家にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
TVで見ていてとても美味しそうだったこの湯豆腐のタレ。
ゴマを加えて作ってみようかな、と言ったら夫がめちゃくちゃ食いついたので(笑)作ってみました。
二所ノ関一門のタレをアレンジ、湯豆腐
しっかりおかずになる湯豆腐です。相撲部屋の特製ダレを我が家にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
TVで見ていてとても美味しそうだったこの湯豆腐のタレ。
ゴマを加えて作ってみようかな、と言ったら夫がめちゃくちゃ食いついたので(笑)作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉はひと口大に切る
野菜や豆腐は食べやすい大きさに切る - 2
鍋に水と酒を入れて火にかける
沸騰したら鶏肉を加えて煮る
火が通ったら野菜や豆腐を加えて煮る - 3
卵を溶き、よく混ざったらその他のタレの材料を加えて混ぜる
煮えた具材を取り鉢によそい、タレをかけて完成
コツ・ポイント
すりごまを加えずに作ると二所ノ関一門のタレが出来上がります。
二所ノ関一門のタレをとろみがつくまで混ぜながら湯煎にかけると九重部屋のタレになります。
似たレシピ
-
オリジナルたれで食べる湯豆腐(^-^) オリジナルたれで食べる湯豆腐(^-^)
冷蔵庫にあるもので暖まりたくて♪湯豆腐の概念取り払い、我が家ではオリジナル健康ダレで頂きます!(お酒も進みますよ♪) 茶磨呂くん☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24028099