簡単!きゅうりのパン粉漬け
出来上がったきゅうりのパン粉漬けをおすそ分けしたら…必ずレシピを聞かれる簡単漬物。食べ過ぎ注意できゅうりの大量消費にも出来ますよ
作り方
- 1
きゅうりを洗って両端を切り落とし、ピューラーでところどころ皮をひく(ひと手間かけることで、漬かる時間が短縮出来ます)
- 2
写真は3本約300gです
- 3
パン粉、塩、砂糖の分量は必ず計ってください。写真は300g用です。300gだと…パン粉6g、塩6g、砂糖24gになります
- 4
ビニール袋にきゅうりと3を入れ全体に調味料が着くようにビニール袋をフリフリします
- 5
12時間くらい経つときゅうりから水分が出て、パン粉、塩、砂糖が馴染み、浅漬けだあ1日、我が家は2日後位から食べ始めます
- 6
日毎にきゅうりはしなしなになり味が染み込んでいきます。
- 7
ビニール袋から取り出すとパン粉がついてます。水で洗い流して下さい
似たレシピ
-
-
きゅうりのパン粉漬け きゅうりのパン粉漬け
美味しいパン粉漬けが出来ますレシピの生い立ち家庭菜園の採れすぎたきゅうりをどうしようかと思っていたところに知り合いから教わったパン粉漬けのレシピを自分なりにアレンジしたら上手くいったので覚書としてレシピ化しました Firanzea -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24032874