冷製トムヤムクンパスタ☆えび☆夕食

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

9月に入っても、まだまだ暑さが厳しいですね…
お米が不足しているので、パスタを夕食に食べる生活にも慣れました
えびは冷凍していたのを使いました
ダシダが味の決め手ですが、トムヤムクンペーストは、我が家では欠かせない調味料です
良かったら使ってみてね
家族はえび好きなので、ぷりぷりで美味しいと、モリモリ食べていました
日本のお米の美味しさに気がつくと共に、農家さんに感謝しないといけませんね
お弁当があるので、お米を節約しながら使っていますが、もうしばらくの辛抱です
今は楽しく、麺生活を過ごしたいです

冷製トムヤムクンパスタ☆えび☆夕食

9月に入っても、まだまだ暑さが厳しいですね…
お米が不足しているので、パスタを夕食に食べる生活にも慣れました
えびは冷凍していたのを使いました
ダシダが味の決め手ですが、トムヤムクンペーストは、我が家では欠かせない調味料です
良かったら使ってみてね
家族はえび好きなので、ぷりぷりで美味しいと、モリモリ食べていました
日本のお米の美味しさに気がつくと共に、農家さんに感謝しないといけませんね
お弁当があるので、お米を節約しながら使っていますが、もうしばらくの辛抱です
今は楽しく、麺生活を過ごしたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび 6匹
  2. 鷹の爪 2本
  3. トムヤムクンペースト 小さじ2
  4. ダシダ 小さじ1/2
  5. 300cc
  6. ナンプラー 小さじ2
  7. レモン 大さじ1
  8. 豆乳 150cc
  9. カッペリーニ(パスタ) 100g

作り方

  1. 1

    えびは片栗粉をまぶし、水洗いして綺麗にし、尻尾と第1関節を残して殻を剥く

  2. 2

    耐熱皿に、豆乳以外すべて入れ、ラップしてレンジ600w5分
    豆乳を加え出来上がり

  3. 3

    茹でて冷水に放ったカッペリーニに、2をかけて出来上がり♪分量外かいわれ大根のせました

  4. 4

    カッペリーニは
    カルディで購入
    トムヤンクンペーストはコチラを使ってます

コツ・ポイント

Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』       料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます       がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ