夏に冷製スープ⑥【マッシュルーム】

kuragenoie @cook_40055651
夏の冷製スープ特集⑥ はマッシュルーム。ホワイトよりもブラウンの方が香りが良いので是非ブラウンで。
↓↓↓
夏に冷製スープ
①ガスパチョ ID21950754
②ヴィシソワーズ ID20171509
③バターナッツかぼちゃID24037724
④オールドガスパチョ ID21050759
⑤エノキタケ ID24043933
夏に冷製スープ⑥【マッシュルーム】
夏の冷製スープ特集⑥ はマッシュルーム。ホワイトよりもブラウンの方が香りが良いので是非ブラウンで。
↓↓↓
夏に冷製スープ
①ガスパチョ ID21950754
②ヴィシソワーズ ID20171509
③バターナッツかぼちゃID24037724
④オールドガスパチョ ID21050759
⑤エノキタケ ID24043933
作り方
- 1
玉ねぎの薄切りをオイル・バターで炒め、透明になってきたらスライスしたマッシュルームを加え炒め、薄力粉を振り炒め併せる
- 2
お湯500ccと塩・鶏ガラ顆粒を加え15分煮る
- 3
粗熱が取れたらミキサーにかけ液状化。牛乳を加えて味見。薄ければ塩、濃く感じたら牛乳を足し味を整えて完成。冷蔵庫で冷やす
- 4
更に味変⇒粉末ポルチーニ茸を小さじ1/2ほど入れるとポルチーニスープ。乾燥ポルチーニの戻し汁でも良い。味わい深いスープに
コツ・ポイント
基本は【バターで玉葱+キノコを炒め⇒煮る⇒ミキサーにかけ⇒牛乳で割る】他のキノコ、あるいは思いつく野菜でスープ化。ゴボウ、トマト、セロリ、人参など香りの強めの野菜の方が個性が現れます。暑い夏の朝、冷たい野菜スープを試してツクレポでお知らせを
似たレシピ
-
夏に冷製スープ⑤【エノキタケ】 夏に冷製スープ⑤【エノキタケ】
【内臓脂肪が減らせる!】テレビ番組 【カズと学ぶ】で 「エノキタケは20回噛んで食べると脂肪燃焼効果がある」との情報、ならばスープにしてしまえば、20回も噛む必要もなく、飲むだけで効果100% と早速試作これを飲むことで内臓脂肪が減るスープの巻↓↓↓夏に冷製スープ①ガスパチョ ID21950754②ヴィシソワーズ ID20171509③バターナッツかぼちゃID24037724④オールドガスパチョ ID21050759⑤エノキタケ ID24043933⑥マッシュルーム ID24043940 kuragenoie -
夏に冷製スープ③【バターナッツカボチャ】 夏に冷製スープ③【バターナッツカボチャ】
ヴィシソワーズのバターナッツかぼちゃ版。かぼちゃの甘さと塩気のバランスが心地良い味わい。普通のかぼちゃでも美味しい kuragenoie -
-
-
-
-
-
-
バターナッツ(かぼちゃ)の冷たいスープ バターナッツ(かぼちゃ)の冷たいスープ
バターナッツは、繊維が少ないので、舌ざわりのよいなめらかなスープができます。冷製スープと相性が良いと思います♪ ニコニコ食べよう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24043940