作り方
- 1
鶏肉とごぼう、れんこん、タケノコ、コンニャク一口大にカットする。にんじんは皮を剥いて同じく切りそろえる。
- 2
コンニャクは塩もみしてから水洗いし、ゴボウとれんこんは酢水に漬けてから下茹でする。
- 3
しいたけは石づきを外し、Ж状に切り込みを入れる。
- 4
熱した鍋にごま油をしき、具材をさっと炒める。具材に油がまとったら、料理酒を加え一煮立ちさせる。
- 5
さらに砂糖や醤油、半量の味醂を加え、水分がなくなるまで煮絡める。仕上げに残りの味醂を振りかける。
- 6
適当な器に盛って、茹でた絹さやを飾りつける。
コツ・ポイント
ごぼうやれんこんなどの固い根菜は下茹でが少々面倒ですが、最近ではスーパーなどで筑前煮用の野菜セットが売られていますので、それらを利用するのも良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
失敗なし!簡単☆おいしい筑前煮♡ 失敗なし!簡単☆おいしい筑前煮♡
おせちやおもてなしの料理に☆失敗なしです!味がしみてておいしいですよ☆2009.10.4話題入り♪写真変えました! ここみ☆ゆりあママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24044242