作り方
- 1
芽ひじきは水で戻し、ゆでで冷ます。
- 2
キャベツ・にんじんはゆでで冷ます。
- 3
①・②・パプリカ・ひよこ豆・ハムをドレッシングであえる。
コツ・ポイント
給食では赤パプリカはゆでており、ハムは加熱しています。また、ひよこ豆の一部を小さく刻んでいます。
似たレシピ
-
-
学校給食:ひじきのじゃこサラダ 学校給食:ひじきのじゃこサラダ
高津学校給食センターの令和6年12月の献立から、11日(水)に提供した「ひじきのじゃこサラダ」を紹介します。すみれ保育園の人気メニューです。頭からしっぽまで丸ごと食べられるちりめんは、不足しがちなカルシウムが豊富です。ぜひ、サラダや和え物に取り入れてみてくださいね。 益田市 -
【保育所給食】まっくろくろすけサラダ 【保育所給食】まっくろくろすけサラダ
☆副菜【保育所給食だより掲載レシピ】乾物アレンジ給食メニューミネラル豊富なひじきをたっぷり使ったサラダを考えました。かわいらしいネーミングで、子ども達に親しまれています。<1人分の栄養価(目安量)>エネルギー量 38kcal食塩相当量 0.6g 三条市 -
-
電子レンジで作るひじきとにんじんのサラダ 電子レンジで作るひじきとにんじんのサラダ
令和7年2月のげんき通信に掲載しました。電子レンジで手軽に野菜の一皿ができます。にんじんやひじきに含まれるβカロテンは油と一緒に摂る事で吸収率がアップします! 南足柄市ぱせりの会 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24044404