アプフェルシュトュルーデル
お菓子作りの好きな人なら一度は作ってみたいお菓子。でもハードル高いしなと思ってる人におすすめしたい。
作り方
- 1
小麦粉をふるったものに塩とお湯を入れてフードプロセッサーで2分半回転し、ラップをして30分以上休ませる。
- 2
りんごを4等分して芯を取って皮付きのまま3ミリにスライスし、計る。
- 3
布のシートの上ではじめに麺棒で生地を四角に伸ばし、あとから手で薄く伸ばす。
- 4
広げたら生地に溶かしバターをまんべんなく塗る。
- 5
りんごをボールの中でもんで、皮の角を取る。レモン果汁をふったら、溶かしバターを入れてヘラで混ぜる。
- 6
巻き上げする直前にグラニュー糖とシナモンを合わせたものを混ぜ込む。
- 7
はじめにカステラを並べその上にフィリングを置く。
- 8
生地のはじは固いので、ちぎって取る。
- 9
シートごと持ち上げながら生地でフィリングを巻いていく。ここがクライマックス。
- 10
天パンに溶かしバターを塗って生地を置くが、長いのでユーの字型に置く。写真は倍量
- 11
生地の表面に溶かしバターを塗り200℃に温めたオーブンで30から40分焼く。
- 12
焼けたら飾りの粉糖をかける。
- 13
巻く時に使うシートはさらしで作れる。さらしの幅2枚分をつなげて四角になるよう縫い合わせるとこの量を巻くのに合うサイズ。
- 14
ちぎったはしきれも、平らに伸ばしてねぎ焼きや、ミニピザなどに使えば無駄がない。
コツ・ポイント
りんごがこのお菓子の味を決めるので、できれば紅玉などがよい。教えていただいた新百合のお菓子屋さんでは販売は10月だけだそうだ。フィロ生地の薄さは何度も練習するしかない。カステラはスポンジ生地の代用。スポンジ生地を焼いてもよい
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!りんごたっぷりクランブル 簡単!りんごたっぷりクランブル
焼きたてのさくさくクランブルにとろけるりんごがたまりません☆ 簡単でおいしい冬の贅沢スイーツのできあがり。クランブルはそぼろ状のクッキーのことです。 ☆所要時間☆40分 チョコまかろん -
贅沢な味わいのアップルチーズケーキ 贅沢な味わいのアップルチーズケーキ
アップルパイとチーズケーキが一度に楽しめる二層仕立て。コクのあるアップルペーストとクリームチーズでリッチな美味しさです。 marimac
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24062405