焼き鯖のゆずおろしポン酢かけ

makopapa @mako_papa750915
スーパーで売っている、冷凍の骨なし鯖の切り身を、フライパンで焼き、ゆずおろしポン酢をかけた一品です。
さっぱりしていて、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい。
焼き鯖のゆずおろしポン酢かけ
スーパーで売っている、冷凍の骨なし鯖の切り身を、フライパンで焼き、ゆずおろしポン酢をかけた一品です。
さっぱりしていて、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい。
作り方
- 1
水菜を6~7等分にカットする。
- 2
大葉、茗荷、生姜を細切りにし、水菜と混ぜる。
- 3
鯖を解凍し、ペーパーで水分をとりAで下味をつける。※片栗粉は最後に両面にふりかける。
- 4
フライパンに、サラダ油を入れ、下味をつけた鯖を両面がきつね色になり表面がカリッとするまで焼く。
- 5
焼けた鯖を、食べやすい大きさにカットして皿に盛り付ける。
- 6
器に、大根おろしを入れ、ゆずポン酢とよく混ぜる。
- 7
⑤に⑥をかけ、最後に②を盛り付けて完成。
コツ・ポイント
鯖を焼く前にカットしてもOKです。
似たレシピ
-
夏バテ防止に!焼き鯖のトマトポン酢かけ 夏バテ防止に!焼き鯖のトマトポン酢かけ
鯖は、夏バテ防止に良いとされている食材で、夏が旬のトマトとポン酢を合わせて作った一品です。さっぱりとしていて、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります。うちの子供達も喜んで食べてました。簡単でとても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい。 makopapa -
-
-
トマト&大葉おろしポン酢でさっぱり焼き鯖 トマト&大葉おろしポン酢でさっぱり焼き鯖
ちょっと生臭い鯖をトマト&大葉おろしポン酢で♬爽やかな鯖に変身!栄養バランスもGOOD! ✿12.4.5話題入り感謝✿ yamita -
-
-
-
大根1/3消費●焼きサバのおろしなめこ煮 大根1/3消費●焼きサバのおろしなめこ煮
今日のメインはサバを使ったおろしなめこのさっぱり和食。「大根おろしに医者いらず」一緒に健康目指してこ! 猫の手は借りない -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24095234