作り方
- 1
無塩バターと塩以外を混ぜ合わせ捏ねていきます。
- 2
5分程捏ねたら30分生地を休ませてからバターと塩を入れまた捏ねていきます。
何度かパンチをしながら生地を仕上げる。 - 3
その日に焼き上げる場合はそのまま1次発酵
次の日の朝焼きあがりにする時は発酵2時間で冷蔵庫 - 4
発酵完了
一晩発酵の場合は30分は室温において - 5
ガス抜き
2分割
ベンチタイム30分 - 6
その間に型に有塩バター塗
成型 - 7
型入
発酵 - 8
頃合いをみて
オーブン190℃予熱 - 9
発酵完了
霧吹き3回
190℃ 26分 - 10
焼き上がり
五分前にもう一度霧吹き
艶がでます。 - 11
よかったら天然酵母も作ってみてください。
- 12
小さな田舎パン
コツ・ポイント
1次発酵はじっくり
2次発酵は早めに
似たレシピ
-
天然酵母★元種でベーグル♪ 天然酵母★元種でベーグル♪
HBでも、手捏ねでも、どちらでもOK!アメリカで食べるような、どっしりと、外側はクリスピー、中はもっちり~のベーグルが家でできるなんて感激★ eigokobo -
-
天然酵母で甘くない黒糖パンと甘い黒糖パン 天然酵母で甘くない黒糖パンと甘い黒糖パン
黒糖が優しいパンです。ほんのり甘い食事パン。食べ終わった頃、黒糖?って感じ。胡桃やレーズンを入れても♪甘いレシピ付き ひよこまめ52 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24106985