焼きナスのゴマ酢あえ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「なすのごま酢あえ」を参考に自分の好みでアレンジしました。番組ではナスを茹でていましたがフライパンで揚げ焼きに。ナスは油との相性がイイですからね。仕上げには自宅で鉢植え栽培(ほとんど自生ですけど)している大葉を散らしてアクセントにしました。
焼きナスのゴマ酢あえ
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「なすのごま酢あえ」を参考に自分の好みでアレンジしました。番組ではナスを茹でていましたがフライパンで揚げ焼きに。ナスは油との相性がイイですからね。仕上げには自宅で鉢植え栽培(ほとんど自生ですけど)している大葉を散らしてアクセントにしました。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切ってから5mm幅で斜めに切ります。☆はシッカリと混ぜておきます。大葉は5mm角くらいに切ります。
- 2
フライパンにナスを入れ油を回しかけ馴染ませてから中火にかけます。塩を振りナスの両面に軽く焼き色をつけます。
- 3
1のゴマ酢に2のナスを油を軽く切りながら熱いうちに移します。ナスとゴマ酢を和えたら10分くらい馴染ませます。
- 4
3を皿に移し仕上げに大葉を散らせばできあがり。
コツ・ポイント
1で☆に加えたカンタン酢はミツカンの製品、米酢に旨味や甘味を加えた万能調味料です。大葉は、横着をして包丁を使いましたができれば手でちぎってください。2では加熱する前にナスに油を馴染ませることで、シットリと焼きあがります。
似たレシピ
-
-
フライパンで焼きナスの甘酢和え フライパンで焼きナスの甘酢和え
焼きナスはオーブンとかを使いますけど今回はフライパンで。焼いてからナンプラーでアクセントをつけた甘酢で和えました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24119324