我が家の定番、里芋とたこの煮っころがし
我が家の定番シリーズ…!?、里芋は優しい甘さで、タコは出汁が染みて柔らかく、ホッとする煮物です。
作り方
- 1
材料(△だし汁、◎調味料、◎キビ砂糖、蒸しだこ)
- 2
里芋は皮をむき、適当な大きさに切ったら、5分程、水にさらしておきます。
- 3
蒸しだこは、レシピID : 24056679を参考に柔らかくしたものを使います。適当な大きさに切ります。
- 4
鍋に△と 水を切った 1 を入れ、強火で沸騰したら、中火に戻し、5分程煮ます。
- 5
3 に◎と 2 を入れ、落し蓋をして、中火の弱火で、10分ほど煮込みます。
- 6
途中、竹串を里芋に刺して、スゥ~っと通れば、火を止め、耐熱容器に移して半日ぐらい漬け置きます。
- 7
食べる直前で、レンジで温めなおして、お皿に盛り付けたら完成です。
- 8
水菜のお浸しを添えてみました。
コツ・ポイント
半日ぐらい置いた方が、味がなじんでおいしくなります。
タコは、柔らか処理をしてあるので、里芋と一緒に煮込むことで、より一層柔らかく、旨味が増します。里芋は、下茹でしてもいなくてもよいですが、しない場合は、煮込み時間を少し長めにみてください。
リンクされたレシピ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24142661