作り方
- 1
鶏手羽先を関節で切り、手羽中の骨と骨の間に包丁を入れて切り分ける。
- 2
鍋に❶・水・酒・にんにく・しょうがを入れて火にかけ沸かし、アクをとり、弱火で30分ほど煮る。
- 3
❷にしょうゆ・砂糖を加えてさらに10分煮る。
- 4
スープは濾し、鶏肉はほぐして流し缶に入れ、❸のスープを注ぐ。
- 5
粗熱をとり、冷蔵庫で一晩冷やし固める。固まったら4等分に切る。
- 6
フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、溶きほぐした卵・ねぎを加えてさっと炒める。
- 7
❻にごはん・塩・こしょうを加えて炒める。仕上げに紅しょうがを加え、混ぜる。
- 8
焼き飯(❼)が熱いうちに丼に盛り、❺をのせて青ねぎを飾る。
似たレシピ
-
簡単☆韓国牛肉焼き飯☆丼☆キンパ☆お弁当 簡単☆韓国牛肉焼き飯☆丼☆キンパ☆お弁当
少ない牛肉をこんがり焼いて、ごはんと混ぜただけの牛肉焼き飯を作りました炊き込みご飯みたいですが、混ぜただけのり巻きにすればキンパですたくあんではなく、家族の大好きならっきょうを使いました冬のお弁当にも活躍する混ぜご飯です朝、多めに作って朝食にもいただきました元気モリモリ、免疫力アップした感じですおにぎりにしても旨巻かないキンパ風の牛焼き飯は、牛肉好きの家族の大好物ですしっかり焼いた牛肉は、出てきた脂ごと熱々ご飯に投入簡単混ぜるだけなので、お子さんもできます一緒にお料理を楽しむチャンスです♪ 元外交官夫人のレシピ -
焼き飯&丼に使える★ゴーヤごはんの素★ 焼き飯&丼に使える★ゴーヤごはんの素★
ゴーヤ1本使いきり!シャキシャキたっぷり食べられます。甜麺醤(テンメンジャン)と豆板醤を使ったタレがゴーヤの苦味によく合います。もしかしたら苦手な方でもゴーヤ特有のクセが消えるので食べやすいかも。焼き飯にも、丼にも使えます。 まーにゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24179675