作り方
- 1
ぬるま湯の中にイーストと砂糖、塩を入れてかき混ぜる。強力粉と油をいれて捏ねる。ホームベーカリーで捏ねるのも可能。
- 2
ゆるそうだったら、粉を足して捏ねる。1時間ほど25度くらいの室温に置いて1次発酵。(冷蔵庫に一晩置いておいてもOK)
- 3
さつまいも餡を作る。さつまいもをサイの目切り、茹でて砂糖とバターをまぶす。好きな甘さに♪
冷ましておく。 - 4
生地の発酵が終わったら取り出して、ガスを抜き、12分割。
- 5
餡を入れて、丸めて、オーブンシートを敷いたオーブン用鉄板に載せて、二次発酵。ビニールをかぶせ20分置いておく。ごまふる。
- 6
フライパン中火で温め、少し油をしく。火をやや弱め、そこに並べられるだけ並べて焼く。蓋をする。時々底の焼き目を見る。
- 7
両面焼く。片面ずつゴマをふる。生地表面乾いていたら霧吹きで濡らすか手で水をつけてからゴマふる。いい色になればOK!
コツ・ポイント
強力粉により水分は加減するかゆる過ぎれば粉を足してください。
焼きすぎないよう火加減調整、よく見て焼いてください。
二次発酵前に粉をすこしオーブンシートに振ってから丸めた生地をのせると取りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで、おやきパン♪ フライパンで、おやきパン♪
オーブンを使わず、パン作りを楽しみましょう。ホットケーキを焼くような感覚で。両面焦げ目のついた、ふわふわパン。あなたなら、何を挟んで焼きますか? ピギー -
-
-
-
フライパンでーおやき風余り物でグッドパン フライパンでーおやき風余り物でグッドパン
肉じゃが、ひじきの煮物、おから等々のご飯のおかずの定番メニューをパンにアレンジ。パンとおかずが食べられるので朝食にも♪ちぃ〜ブゥ
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24194391