さつま芋のつるのきんぴら

mo*mo
mo*mo @cook_40101622

味付けはかんたん酢で、簡単に。

さつま芋のつるのきんぴら

味付けはかんたん酢で、簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好みの量
  1. さつま芋のつる お好みの量(フライパン山盛り一杯)
  2. かんたん 50ml~
  3. ゴマ(すりゴマでも可) お好みの量

作り方

  1. 1

    芋のつるの葉っぱと筋を取ってお水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、芋のつるを炒めます。(蓋をして蒸焼き風にすると早く柔らかくなります)

  3. 3

    お好みの柔らかさになったら、かんたん酢を入れて水気がなくなるまで炒めます。

  4. 4

    ゴマを混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

面倒くさかったら、できるだけ細い茎を選んで筋をとらずに使うとラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mo*mo
mo*mo @cook_40101622
に公開
元保育士ママの『簡単手間なし』で『美味しいけどヘルシー』な料理♪料理が苦手ゆえに出来たメニューたちです。基本かなりの薄味、且つ甘めの子ども向けの味付けにしております。
もっと読む

似たレシピ