茶葉とメープル甘納豆🍞

Sa01tp
Sa01tp @cook_108922003

お茶の香りが楽しめます。甘めの食パンですので、マーガリンやバターが合うと思います!

粉茶は主人のお茶Pressoで作ったのを貰い、頂き物の玉露が美味しかったので食パンにしてみました!

茶葉とメープル甘納豆🍞

お茶の香りが楽しめます。甘めの食パンですので、マーガリンやバターが合うと思います!

粉茶は主人のお茶Pressoで作ったのを貰い、頂き物の玉露が美味しかったので食パンにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉  280g
  2. バター 17g
  3. 三温糖(砂糖) 25g
  4. スキムミルク 7.5g
  5. ピンク岩塩(塩) 5g
  6. 粉末(玉露) 3〜4g
  7. 200cc(室温30℃以上の時は冷水190cc)
  8. ドライイースト 3g
  9. (途中投入)
  10. 茶葉(玉露) 10g
  11. 納豆ミックス…冷凍しておきました 60g
  12. メープルチップ 25g

作り方

  1. 1

    HBパンケースに強力粉、バター、三温糖、スキムミルク、塩、抹茶の粉末、茶葉、水を入れる!

  2. 2

    ドライイーストを投入口から入れて、ソフトメニュー(お好みの焼き上がり)をセットしてスイッチオン!

  3. 3

    1回目の練りと発酵が終わり2回目の練りが始まり20分後〜24分の練りの途中に(途中投入)の材料をを投入し最後まで焼く!

  4. 4

    焼き上がったらスノコなどで粗熱を取り乾燥しないようにパンケースや袋に入れる!

コツ・ポイント

❸甘納豆は柔らかく練りの時に潰れるので、前もって冷凍しておきました。
(途中投入)…我が家のHBは25分間で練り終わりますので、24分までに入れてます。羽根に引っかかる恐れがある為、少しずつ投入した方がいいです。
HBにより調整下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sa01tp
Sa01tp @cook_108922003
に公開

似たレシピ